マガジンのカバー画像

福留茜と誰もいない教室

16
絵描きとしてまじめに語るシリーズ
運営しているクリエイター

#ギャラリー

個展に足を運んでもらう事の難しさ

個展に足を運んでもらう事の難しさ

絵を描いて活動し始めて
14年くらいか

活動開始の基準は難しいが
僕の場合は始めてイベントで
絵の展示をしたところから数えている

自分の名前が書いてある
フライヤーを見た時は嬉しかった

そんなことはさておき

最近
大阪での10回目の個展が終わった

遠征って難しい
当たり前にお金も時間もかかる
労力もかかるかかる

それもさておき

大阪個展での話をしたいと思う

よく見る顔のお客さんが来

もっとみる
個展しなくいい

個展しなくいい

やっほー
福留茜です

僕は画家として活動してます

個展やイベント、SNS
なんやかんや活動しています

主な活動の軸になってるものが

「個展」です

そんな中で
よく聞かれる
よく言われる
よく見かける

「私も個展できるくらいになりたいです」
「いつか個展するのが夢です」
「個展したいけど人が来てくれるか心配」

個展についてのエトセトラエトセトラ…

今回はそんな

「個展をしたいと言っ

もっとみる
言われて嫌な事vol.1

言われて嫌な事vol.1

やほ
福留茜です

絵を描き、活動を続けていて

その中で「言われて嫌な事」ってのがあります

わりとあります

ほとんどが悪気なく言ってると思うけど

悪気がないからって言われ続けるのは嫌です
めちゃくちゃ嫌です!!!!

これからも僕が活動し続けるからこそ

悪気のないことだろうが
嫌な気持ちにさせてるよってことを
知ってほしいです

言われて嫌な事

その中のひとつを紹介します

それが

もっとみる