見出し画像

カメラと鉄棒で一人で盛り上がった話

2022年7月8日(金)

久しぶりになにも予定のない休みの日。
といっても、仕事や勉強、家事などやることは多い。

朝から機嫌の悪い日やだるい日が続いていたけど、今日は調子がいいみたいだ。さくさくと家事が進む。

べつに家のことはやりたくないとは思っていない。やりたいからやる、という基本スタンスでこなしていく。

朝から豆を挽いてコーヒーを淹れるのもご無沙汰だった気がする。(つまりコーヒー豆はたぶん古くなってきているよね)
今日は一人分だからフレンチプレスで。フィルターのゴミが出るからね。

作業開始

午前中のほうがやる気が出るし集中できるから、マスト案件は午前のうちに取りかかろう。執筆を進める…

2時間やってこれしか進んでないぞ……という焦り。でもしょうがない。時間をみてコツコツ進めよう。なんたって今日は休日。時間はいくらでもある。

午後

案の定午後は集中スイッチが入らない。いろんなことを同時にやろうとして結局進まない。

3時か…

4時か……

どんどん時間は過ぎていく。それでも焦らない。今日のわたしには余裕があるぞ

散歩

4時半、さすがにだらけすぎると感じて散歩に行くことにした。最近は涼しい風が吹いて心地いい。夕方の散歩は日差しがまぶしいけれど、外を歩くのにはなんだかちょうどいい時間帯だ。

近くの公園まで歩いてみよう…

思い立って、最近使っていなかったわたしのカメラ(クーパーくん:Nikon B500)を連れていくことにした。

ただの散歩だから、カメラ一つ持って外に繰り出す。

この贅沢な時間、最高だな。

そうやって意気揚々と出かけたものの、被写体が、ない…

撮りたいものがないなぁ。周りは住宅街だから、なかなか撮影してよさそうな場所がない。困った。

とりあえず歩くだけでもいいかと思い、公園でウロチョロ。

鉄棒との再会

だいすきな遊具、鉄棒

すこし前にこの公園に来て、夫と鉄棒をした。わたし、実は子どものころは鉄棒がちょ~得意だった。(と自負している)

それが、もう十何年ぶりにやったら逆上がりができなかったのだ!!!
悔しいったらこの上ない。

この前のリベンジだ!と思い、大人一人公園で鉄棒なんかをしていた。
わたしはこういうとき、つい「ほかに人がいないよな…?」と確認してしまう癖がある。

よし、人はいない

や、、や、やったー----!!!!!

ええ、逆上がり、できました!リベンジ成功、やったぞ!
もう、一人でにやにやしてしまっていた。

久しぶりの「できたー-!!」という気持ち、大切にしたい。

調子に乗って、逆手でも順手でも逆上がりをした。昔取った杵柄だな。
わたしもこの言葉を使う日が来るとは…

やっとカメラを取り出す

一通り満足してベンチに置いたカメラを手に取った。一つ成功体験をしたばかりのこのときのわたしには、もう世界が輝いて見えて仕方ないのである。

ふっと周りを見渡すと…蝶がいるじゃないか!
う~ん、さすがに蝶は撮れないかなぁ。

あきらめきれずにカメラを構えてチャンスをじっと待つ……

***虫苦手な人はこの先注意です***

おっ、おっ、チャンス!!


蝶、はじめて撮るのに成功した

なんともちょうどよく止まってくれたので、写真に収めることができた。うれしい。

どんどんうれしいが積みあがって、どうやら今のわたしはハッピー野郎になっているみたい。

アリちゃん

公園に向かうときには見えていなかったものが見えてきて、どんどんシャッターを切る。

道端のちいさな花もいい具合に見えてくる
ヒメジョオン、かな?
野生の実、いちごの仲間?

面白くなってきたぞ~、と思いながら散歩は終了。

あ~、いい一日だった!なにか一つうれしいことがあれば、その日一日はしあわせになるね。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,328件

#アウトドアをたのしむ

10,466件

いただいたサポートは、こころの健康のために大切に使わせていただきます。よければサポートよろしくお願いします。