見出し画像

不登校 義務教育を乗り切れ!

こんにちは。
不登校・引きこもり専門カウンセラーの西村あかねです。

不登校の子にとって、小学校、中学校の義務教育段階はまだまだ選択肢は少ないと感じます。
私立やフリースクールなども増えては来ていますが、特に私が住む佐賀県のような田舎は、色々選べるほど選択肢はありません。

ですから、「学校に行けなくなったら人生終わり」何て感じてしまうのも、ある意味当然の事かもしれません。

しかし、そんな風に考えるのは全く間違いです!!

大人になるにつれて、選択肢はどんどん増えていきます。高校、大学、就職。大人になるにつれて自分に合った場所を選びやすくなります。

高校になると、ある程度同じ属性の子が集まってくるので、過ごしやすくなると思います。

私の教師としての経験でも、それまでは学校が嫌いだったけど、高校になってとても学校が楽しくなったという子にたくさん出会いました。

大学になると、それこそ自分の興味関心がある所を選べますし、就職なんかは、今や在宅ワークできる所もあります。

大人になるにつれて、どんどん選択肢は増えていくんです!!!

なので、ママもお子さんも、「学校に行けなくなったら終わり!」なんて思わずに、義務教育段階を乗り切りましょう!

自己肯定感を育てながら過ごせば大丈夫です。
学校に行かなくても大丈夫!

一緒に乗り切りましょう!!


ご相談は、公式LINEからできます
       ↓
      公式ライン登録


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?