見出し画像

【新動画】発達障害の就労(当事者の悩み)【梅永雄二教授】

インクルボックスから本日配信の新着動画のお知らせです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【gifted・発達障害の専門家インタビュー】2023年4月7日配信
発達障害就労分野の第一人者であり、早稲田大学教授で臨床心理士の梅永雄二さん。日本LD学会理事、日本自閉症スペクトラム学会理事、日本発達障害学会理事もつとめられています。
今回は、発達障害の方の就労の際の悩みと対策を伺いました。

ポイント
●ASD、ADHD、SLDで就労の困難さが異なる
●自身が発達障害と気づかないため、学生相談室を利用せず就活し苦労するケースも多い
●企業側に発達障害であることを告知せず仕事を続け、二次障害になる相談も多くある

【早稲田大学 梅永雄二ゼミ】

【発達障害の人の『就労支援』がわかる本】

ーーーーーーーーーーーーーーーー
早速動画を視聴する
インクルボックス ログインはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【お問い合わせ先】
インクルボックス運営事務局
info@voice-and-peace.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?