見出し画像

初めてのnote

きっかけ

どうも 初めまして。 noteとやらを始めてみました。きっかけは友達に自分を周りに広めることはよいことである。つまり自己の情報発信の重要さを飲みながら語られ、確かに!!と思ったので初めてみました。まぁ言われてから約一か月でようやっと始動なんですが、、、笑 

目的

目下のところ外資のコンサル就活なうなので、振り返って自分の改善点をみいだすこと。 自分の情報発信(考え方やスキル等)、他者の情報の授受を行うことで自分と相乗効果を生み出せる人間と出会うこと。 有料のマガジンを書いてどこまで儲けれるのか挑戦すること。 自分の興味がある分野(宇宙開発、起業、ITとか)の人と出会うことで知識を増やすこと。 こんなもんですかね。

何を書くか、及びその独自性

自分の考え方(結構自分勝手です笑)、興味、日記、研究内容(需要あればですけど)になると思います。もしかしたらなんか別のことも書くかもです。そして出来るだけすべてのことにおいて、コンサルに受かるために学んだ論理的、戦術的な考え方を踏まえて書いていきます。一発目は、最近うけたGD,ケース面接の振り返りをしようかなー

頻度

正直全然わからないですけど、とりあえず家でゲームするまえに一筆とろうとおもっています。なんで比較的ひまな火曜日か土曜日、日曜日のいずれかに週一ぐらいかけたらいいなーくらい。笑

誰に向けてか

目的に沿わすと興味がある仕事につながるきっかけのある人や、起業してる人ってことなんですが、一個人の日記みたいなん誰が読むねん!っやっぱり思ってるので、第一は自己満です。笑 状況に合わせて変わってくると思います。

最後に

読んでいただいた方、こんな若輩者の感想文よんでいただいてありがとうございます。ここまで書いてきて、そー言えば見出しの画像何貼ればええんやってなったんで 気が向いたら効果的な画像の選び方でもかいてみようかな笑  一回目は物質にレーザー当てた時の写真です。

#日記 , #エッセイ , #初めてのnote #戦術的 #研究 #起業 #宇宙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?