見出し画像

沖縄と北海道はスギ花粉が(ほぼ)ない

猛威を振るうスギ花粉

こんにちは。
思い立ったが吉日です。

花粉症の人におすすめの場所

皆さんは花粉症ありますか?
私は3日くらい前から花粉の影響で目も鼻もぐしぐしです・・・・泣
今年は例年に比べ特に花粉が多いみたい。
花粉症の人には本当に辛い季節。目と鼻をとって洗いたいとは言ったもんです。

そんな皆さんに朗報です。
なんと沖縄と北海道にはスギ花粉が(ほぼ)ないんです。そう、花粉症の人にとって、まさにパラダイス。
え、知ってるって?私は住むまで全く知りませんでした。

私が発症したのは高校生の頃でしたが、毎年薬を飲んでもピーク時は辛かったのを覚えています。

就職してすぐは軽井沢に住んでいたのですが、不思議と薬を飲まずに過ごすことができました。

軽井沢の新緑
冬から春への移ろいが本当に綺麗です
よく休日を過ごしたハルニレテラス
ボケっとしたり読書に最適です。
おすすめは静かな平日
奥に見えるのが湯川です。

軽井沢に行ったら旧軽井沢銀座やアウトレットも楽しいですが、圧倒的にハルニレテラスがおすすめ。木々の木陰や、湯川のせせらぎも聞こえて、避暑地軽井沢らしい雰囲気が楽しめますよ。
個人的はジェラートが好きで、季節限定の「アスパラガスのジェラート」の味は今でも忘れません。
↓よければチェックしてみて下さい☺︎

大好きな丸山珈琲
チーズケーキもおすすめ🤤

ハルニレテラスにある丸山珈琲は長野県内いくつか店舗があり、私は小諸店も好きでよくいってました。店舗ごとに雰囲気が異なるのでコーヒー好きの方はハルニレテラス、軽井沢本店、小諸店とチェックしてみて下さい♬
ちなみに首都圏にもあります。

話は戻りますが、調べてみると、軽井沢は標高が高いので杉の木が少ないみたいですね。
とはいえ近隣から風にのってやってくるわけですが、
それでも都心のコンクリートジャングルとは違い土や川に自然にかえっていくので巻き上がりも少なく、影響が出にくいようです。
東京の砂埃は恐ろしいですよね・・・

日本の花粉事情

そのあとは北海道、沖縄と過ごしましたが、両県共ほんの一部にしか植栽されていないので花粉はないに等しいのです。

林野庁 スギ・ヒノキ林に関するデータ

ほんと、しつこいですが花粉症の人にはパラダイスです。笑 10年ぶりに花粉のあるエリアに住んでますが、地獄です😂
(補足:北海道・沖縄はスギ花粉は少ないですが、ブタクサや白樺など別の花粉もあるので移住を検討するときは気をつけてくださいね。)

気候が違うのでスギがないわけですが、植栽も本州と北海道、沖縄では大きく異なります。
特に印象的だったのが北海道の白樺、沖縄のガジュマルです。有名なので皆さんきっとご存知ですよね。

北海道の白樺

北海道の白樺並木はなんともいえない美しさがあります。
どこかにわざわざ見に行かずとも、道内割とどこでも楽しめますが、
北海道の星野リゾートトマムほど近くにある「十勝牧場白樺並木」はお気に入りのスポットでした。

星野リゾートトマムからは車で1時間ほど。
遠いじゃん!と思われるかもしれませんが北海道に住んでいると距離感覚が本州にいるときと変わり、車で1時間圏内だと「近い場所」と錯覚します笑

この辺りは美味しいソフトクリームやジェラート、豚丼やパン、チーズなど、美味しいお店の目白押しなので、どこかの機会でご紹介させて下さい😆

沖縄のガジュマル

沖縄のガジュマルはリゾート感が増しますよね。
ガジュマル問わず亜熱帯地方の植栽をみると南国好きとしてはこころ躍ります。至る所に生えているので海辺に行ってはガジュマルの木陰で休んでました。

バンタカフェの海辺のテラス
カジュマルの木陰で砂遊びとヤドカリ集め笑

見たこともない虫たちもみんな涼んでいるんですけどね笑

自分で撮った写真が見つけられなかったのですが、バンタカフェの岩場の(Rocky)テラスにも確か立派なガジュマルがあったような・・・

 バンタカフェ 岩場のテラス


岩場のテラスは季節によってテラスに向かう階段が葉っぱのトンネルになっていて、思わず大人もワクワク。人工でつくったのではなく、昔からそこにいた木々たちを生かしているので、まるで秘密基地のような空間です。
(虫が苦手な方はご注意です笑)
もし沖縄に行く機会があれば是非訪れてみて下さい☺︎
全部で4つのエリアがあって、違った魅力を楽しめます。

バンタカフェ
この青 たまらないでしょ

何はともあれ、この時期だけは花粉のないところに逃げ込みたいものです。
今すぐ沖縄に行きたいー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?