見出し画像

【秘密兵器2つ】

おとといはKaaraの奄美での制作ライブ配信でしたねー。

ひたすらひたすら鉄の棒を削ってました。

その先にあった緑のもの、なんだろうって思った人いませんか??

筆者Aは知っています。

実はこれ、kaaraの秘密兵器なんです。

必ず、鉄を削る時には使用します。

なぜなら、、

「鉄の削りカスももったいないから」

なんです。

どれだけ鉄ラブなの?

という感じですね。

嬉しそうに瓶に入った鉄の粉を
「見て、これも使うんだ〜」
と見せてくれて、

どうやって作ってるのかと思ったら、、
こんなに地道に溜めていたのか!
という感じ。

これ、裏に磁石が仕込んであって、鉄の削りカスを吸収できる様になっています。

削りおわったあと、瓶に入れて終了。

この粉を作品に使うんですって。
さあどのように使うんでしょうねぇ。

この話をアニキJにしたら、「そんな小さいところでなく、もっと面積広く粉が取れるようなものを作ってあげるよ。」
と、鉄の粉収集壁を作ってくれました。

今は絶賛ダブルで使用中です。

作品を作る時はほぼ捨てるところなく素材を使いたいkaara。

そんな様子を生で見ることができるのは今日が最後です!

昨日zoomしたら作品がどんどん生まれててめちゃ楽しみな筆者Aでした。

#鉄
#さてつ
#秘密兵器
#奄美色
#磁石

公開制作 in伝泊アーティストインレジデンス

2月25日(土)14:00 〜16:00

#openstudio
#公開制作
#アーティストインレジデンス
#伝泊アーティストインレジデンス
#まーぐん広場

ーKAARAのアートイベントin 奄美大島ー

主催:一般社団法人しま・ひと・たから
後援:奄美イノベーション株式会社 / 観光庁
   株式会社oriharamiki planning office

#歴

#伝泊
#Denpaku
#伝泊thebeachfrontmijora
#伝泊奄美
#伝泊ビーチフロント
#oriharamikiplanningoffice
#OPO
#oriharamiki
#加新紺
#kaara_kou
#ArtsandMeaning
#奄美大島
#sculpture
#彫刻
#art


溜まった鉄粉を見せてくれているKAARAさん。嬉しそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?