見出し画像

転職活動7回目の面接して、落ちた日。

そういう日。
でも、泣くほど落ち込むことは減った。
強くなってるのかな。
なーみだーのかーずだーけつーよーくーなーれーるよ
って。

不定期に訪れる方向性見失い時期。
ありがたいことにフィードバックだったり
色々言われやすい性格だったりで
ご意見を受け止める機会が多いので、
振り返る機会が多いってことだと思う。
ありがたいね。
もちろん、考えがあまかった部分があって、
それで勢いが相まって今の結果になってると
自己分析はしてる。
けど、過去のことを悩みすぎても良くない
というのは事実と受け止められるようになった。
線引きが出来るようになったのかな。
他人からの評価は変えられない部分で、
どんな人になりたいか魅せたいかは自分で変えられる部分。
変えられない部分を考える暇があるなら、
自分で変えられる部分を考えて、変えた方が良いね。
まだまだ未熟だけど。

以前、最終面接までいった時に、
「スロースターターのところがあるけど、それも個性だと思うし、大事にしたらいいと思う」
ってニュアンスの言葉をもらった。
今日は、
「レスが早い方が仕事が出来ると思われるから
早く返答できる練習をした方がいい」
との言葉をもらった。
言葉の意味は反対だとは思うけど、
求められてるものが違うと感じた。
前者では、大学卒業後の教育・期待・個性として
後者では、社会人としての即戦力として
求められたんじゃないのかな。と。

難しいってひとことにすれば簡単に感じるけど、
実際難しいね。
考えながら話すと遅い、瞬間的に話すと何も考えてない
私はそう感じた。頭、そんなグイングイン回らん。
(良くも悪くもそういうところだと思う。)

最近思うのは、結局人間対人間の関係なんだなって。
いや、当たり前のことなのかもしれないけど、
今までの私としては機械対人間って感覚に近かった。
接客業の店員さんに文句言う人ってそんな感じなのかも。(私は言わんけども)
見下してるようで、実は相手に求めてるものが多くて
大きくて。
相手は要望だったり、なんでも出来て当たり前で完璧と思ってる存在だったり。
意外と相手は人間なんだなあ(いや、当たり前なんかもしれんけどね)。
感情があるし、歴に差があってアルバイトかも知れないし、入社数日かもしれないし、初めての相手が私かもしれない。ベテランかもしれない。
偏見100%で決めてるかもしれないし、興味持ってくれて私のことちゃんと知ろうとしてるかもしれない。

でも、そんな中私に出来ることってなんだろ。
伝えたいことを伝えたとしても、
受け取り手によって、良くも悪くも質問が来るし
状況質問じゃなくて人格下げの質問が来ることもある。
恋愛と就活は似てるって言うけど、
恋愛が22年生きて彼氏1人(別れた)なのに
就活が1年、2年で上手くいくとは思えんよね。
(これ、言われるたびに思う)
けど、働かないけんし、探さんなん。
自分の日常では「当たり前」かもしれんけど、
やっぱみんな偉いよね。
文句言っても我慢して働いてたり、完璧な建前で暮らしてたり。

難しいね。
頑張ってる人、みんな報われますように。
幸せになろう。
毎回こんな締め方な気がする笑
むりやりなんとかポジティブハッピーってことで笑

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?