マガジンのカバー画像

やまとこころつづり

43
流れるままに紡いだり、音、律、間にもこめてみたり、ふいに空に湧きでたおとを急いでつかまえて紡いだりした、言霊の短編随筆詩集
運営しているクリエイター

#参政党

雲上とアングラの協働と地上の大洗濯、というお話

雲上とアングラの協働と地上の大洗濯、というお話

原田先生の新動画

昨夜、11月6日の原田先生のYouTubeライヴをシェアさせていただきます。

このあたたかな火山列島の土の上、トリの目には豊かで平和そうな地でも、
数千年、終わることなく続けられてきたアングラの争いのお話。
いや、雲の上と地下との協働で。

*本題は、30:00過ぎからです。(👇頭出ししています)

国境はすでに幻想になっていたけど、
雲上もアングラも一体でのお働きがあった

もっとみる
DSよりAIより厳しい目

DSよりAIより厳しい目

視られている。
いつでも、どこでも。

都市伝説ではない。
頂上の三角にinされたアレでもない。

元々、24時間365日、
ヒトは、視られてきた。

その目は元々、
視ている人の数に
1を足した数だけあった。

足した1つの目は、
元々、ジブンの中にずっとあった。

それを思えば、彼らの監視など、
あってもなくても関係なかったのだ。

「自由民主主義」という「ケーキ」は
甘くて美味しいというカン

もっとみる
わがなすことはわれのみぞしる

わがなすことはわれのみぞしる

8月8日、参政党の神谷さんが「KAGURA」に投稿された今朝のメッセージの、締め括りの言葉。

ご自身が敬愛される坂本龍馬の言葉ですね。

使命を全うせんとするご自身と、野次馬にかけておられた言葉かな、と思いますが、今朝のわたしにはその言葉が刺さりました。

昨夜(7日)、noteで原田武夫先生のYouTubeライヴ配信の告知を拡散いたしました。

ライヴ中は、先生の切羽詰まったような訴えに、正直

もっとみる
ひだり みぎ

ひだり みぎ

ひだりやみぎや
分かるるは

うらおもて うえとしたとが
ありてこそ

おもてうら かみしももなき
かみのよの 玉にうつして みてみれば

ひだりもみぎも ありはせぬ

や おろずの

ま を

と りなして

や ま と なれ