見出し画像

11/8 セドナ4日目


今日の朝食はハムとジャガイモのグラタン

野菜のグリル
今朝もモリモリ食べる

今日は「Boynton Canyon」というところに行く
ここもロッジから程近くあっと言うまに着く

ただ駐車場がそんなに大きくなく全然停められない
しばらく待ってみたけど空かないので今日は別のところに行こうと車で引き返ししたところ、近くの路肩にみんな車を停めていた のでそこに駐車

Boynton Canyon は全然険しくなくグルッと外周を回るようなトレイルだった

途中でハートの石をくれるおじさんに遭遇
とてもpeacefulな素敵な人だった

Boynton Canyon はエネルギーがとても強い場所らしく

女性性のカチーナ・ウーマンと

男性性のレッド・ロック

まずは男性性のレッド・ロックに少し登る
ちょうど日陰の時間だったので冷んやりとして落ち着く

岩の上に空洞があってそこから見る景色

しばらくレッド・ロックの上でボンヤリとしていた

小さいけどほぼ垂直なので男性以外はあまり登ろうとしない

娘も途中までトライしたけど断念

その後カチーナ・ウーマン
これは登れる高さのものでは無いので岩肌をそって歩く感じ

そこから見た景色

写真の右手側にリゾート施設があるんだけど、そこが意外に近くて、なんかずっと音が鳴っている
他に音のするものは無いので結構な音に聞こえる

しばらくカチーナ・ウーマンにいたけど、だんだんと暑くなってきてなんかしんどくなってきてしまった

妻と娘には申し訳無いけどひとり下山

離れれば離れるほど落ち着いてきて
多分陽の光にやられたと思ってたけど、ここのパワーにあてられたというか強すぎたんだと思う
すごいなボルテックス

先に下山したので車を取りに行って妻と娘を待つ
妻も僕があてられて下りたことを理解していた

セドナ来て3つ目のボルテックスだったけどすごい力だった

こりゃ一旦仕切り直さないと、と思いロッジへ

僕と妻は2時間ほど昼寝をした

寝たら大分良くなったのでご飯を食べに

セドナ来てから夕飯は大体Whole Foods なので今日は少し奮発して日本食レストランへ

寿司と冷奴と酢の物と天ぷらを食べた

外国でちゃんとした日本食を食べたのは初めてかも
しかも美味しかった

中でも冷奴
こっちで買う豆腐は何故か水分をやたら絞ってるので食感がモッツァレラチーズみたいなやつばかりだったのでしっとりとした豆腐食べられて嬉しかった

ありがとうございます!サポートいただけると私たちの旅が豊かになります!