見出し画像

常に理想を確認する

「今、この瞬間」の積み重ねで、「未来」ができている。
そんな当たり前のことはわかっているけど。

小腹が空いたから、コンビニ寄ってお菓子買っちゃおー。
めっちゃ眠いから、あと5分寝ちゃおー。

「今の自分」を満たすことを言い訳に、こんな行動をとってしまうことがある。

もちろん、「今の自分」が「理想の未来の自分」になるのだから、「今の自分」を満たすことは大切。

でも、一度立ち止まって考えなきゃいけない。
コンビニのお菓子を食べて、余計なカロリーを摂取すること。
二度寝して、朝の時間を減らすこと。
それによって、本当に「今の自分」は満たされるのか?

私は最近、「今の自分」だけを満たして、かつ「理想の未来の自分」にちょっとでも近づく行動を選ぶようにしています。

すっきりした身体になりたいから、お菓子はガマン。
その代わりに、クルミやアーモンドを買って食べるとか。

この行動は、理想に近づくか?遠のくか?
自分に問いかけながら選択を重ねていこう。

言葉で言うと簡単なんだけどねー。
まだまだ修行が必要ですわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?