見出し画像

在日外国人の知られざる現状とその闇

品川の入国在留管理局に行って来ました

実際行ってみて、
感じた事・学んだ事がたくさんあるので、
それを皆さんとシェアしたいと思います⭐️
  
  

在留管理局とは?

まずその前に、
在留管理局について簡単に説明します
    
日本にはいくつか(品川、牛久、長野)の在留管理局があって
そこでは、外国人が在留資格の更新をしたり、難民・移民申請等色々な手続きをしています
   
実はその隣の建物に、不法滞在者が収容されている施設があって、
今日は友人の繋がりで、そこに見学させてもらいました
  
   
  

面会


まずは面会の手続き
  
  
自分の名前、住所等
そして、面会する相手の名前や面会の目的を記入する

番号札を取って、呼ばれるまでベンチで待機

今日はいつもより人が多いらしく、
色々な方が待機していた

白いスカーフらしきものを巻いた方や
アフリカ系の方など

とても多国籍な雰囲気

20分ほど待機している間に、
友人から入国在留管理局について教えてもらった

ここに収容されている人は様々な事情がある
例えば、技能実習生として日本へ来たけど、
過酷な労働環境で耐えきれず逃げ出したところ捕まってしまったり、

政治的な理由で母国には戻れず、
日本へ命からがら逃亡して来たけど、
日本が移民・難民を受け入れてない事を知らず、
捕まってしまった

日本に来るために、母国の留学仲介業者に多額のお金を支払い
借金をかかえて日本へ来たけど、
実際日本ではそんなに稼げず不法滞在になってしまった方

話をしてたら20分はすぎ、
番号を呼ばれて、見学許可が降り、そのまま
上の面会室に案内された

上へ上がってみたら
まず目に入ったのは受付
薬局の受付のような場所だった

その右の奥に入ると
長い廊下があって、
その右と左には合計20あたりの面会室
  
中に入ると、よく刑事ドラマで見る
取調室のような場所だった
  
窓ガラスの仕切りがあって、
こちら側は面会しに来た人が座る椅子が3つほど
ガラス張りの向こうには面会する人が座る椅子が同じく3つほど
   
(そこでの聞いたお話しは、プライバシーに関わってしまうので、今回は省略させて頂きます)
  
すごく違和感を感じた
もちろん中には意図的に違法滞在した人もいるかもしれないが、
母国の事情があって止むを得ず日本に来たのに、捕まってしまった人もたくさんいる

中には、家族と引き離されてしまっただけでなく、
病気を患っている人もいる

だけど、施設内では
ちゃんとした医療もなく、
日に日に病は進行していっている

そんな状態なのに、
牢獄のような場所に強いられているのをみたとき
すごく違和感を感じた

昼食をとった後は隣の在留ビザや難民・移民申請をするビルに
見に行った

そこにはもっと色んな国の人が居て、
まるで空港のようだった

上の階(難民・移民申請する場所)に行って見た

行った途端、難民や移民の方が身近に居る事を
今までないほどに感じた

今まで、本で読んでいたので、身近に居るという事は知ってたけど、
こんなにも近く、そしたたくさん居るんだと

彼らは申請をするために長い列を作って待っていた
だけど、日本は難民・移民は受け入れてないから、
申請が降りるとしてもそれはたったの0.2%

それを彼らは知らず、微かな希望を持って
待って居る

なんとも言えない気持ちになった

エレベーターを待って居るときに、
2人の子供がおもちゃの車で遊んではしゃいでた
その隣には、彼らの父親らしき人が立っていた

子供達を見て、
不安に感じてしまった

もしこれから日本で育つなら、
彼らは幸せになれるんだろうか

少なくとも、今の日本の外国人の受け入れ制度で
彼らの人生は豊かになるのかなと


帰り道

帰りに品川のビルや工場の景色を見ながら、
身震いをした

日本の経済は、多くの外国人によって成り立っている、
私たちの生活の基盤は彼らに支えられている

でも、多くの外国人が今収容されて、
その中でも非人間的な生活を強いられている

そういう不利な状況になる人々をつくり出してしまっている社会で
今自分は暮らしているんだ

正直今までは日本の社会って過ごしやすいなと思ってた
制度も整ってるし、ある意味色んな人が平等に暮らしていると思ってた

今日の体験で、その考えが一気に覆されてしまった
日本社会って実は結構整ってないんだなと
日本でも非人道的な事をしているんだなと
  
  
言葉には表せないが、恐怖感というか、怒りというのか、
なんとも言えない複雑な感情になった
  
  
自分は何ができるんだろう?と考えたとき、
  
子供達が遊んでいる姿が脳裏に残った
  
その子達が安心して、学びんで、すくすくと成長できる場所
をつくりたいなと
  
イメージ、インターナショナルスクールみたいな感じで
でも、富裕層向けのではなく、誰でも安価に通えて、
色んな文化の違う子供達と学び合い、一緒に成長できる環境
  
そしたら、学校に毎回送り迎えでくる親御さん達も同時に
サポートできる
  
  
そんな環境があったら、少しは日本の
多文化共生問題も解決する一歩に近くのかなと
  
  
それに向けて今からさらに自分の活動を加速して、
頑張っていこうと感じた1日でした✊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?