見出し画像

自分を縛る “現状” という鎖を外そう。

少し前まで、かなり落ちていました。

noteも全然書き進められず、大好きな本も読む気にならず、何があるわけでもないのに謎に気分が落ち込み…。

最終的には、

何のために生きてるんだろう…
わたしにできることなんて何もない…
無価値な役立たずだ…

なんて考え出す始末。

頭に思い浮かぶのは、望まない状態のイメージばかり。

過去/現在/未来について考えれば、すべて良くない想像につながっていく。

自分らしく生きるという軸すら、いつの間にか、【自分らしく生きなきゃいけない】という呪縛に変わり、 【自分を活かして生きられていないわたしはダメだ】 と自己否定に繋げるという・・・


そんな日々から、なんとか這い上がった現在。この過程からの気づきがあったので、ちゃんと残しておこうと思います。

◆ “現状” から考えるのをやめる

先ほど書きましたが、少し前までのわたしはもう、マイナスな未来しか見えなくなっていたわけですよ。

これ、なんでかっていうと、“現状” から選べる選択肢しか見えていなかったからなんですよね。

“現状”って、上手くいっていないわけじゃないですか。(だから悩んでる)

なのに、そんな現状からのみ選択肢を探していたら、「いい未来なんて見えない・・・」ってなりますよね、そりゃ。

だから、“現状”はいったん、無視します。今はこうだからこうするしか・・・とか考えない。

◆ あなたの理想は何?

現状は無視。そしたら、「もしなんの制限もなかったとしたら」という前提で、自分の “理想の状態” を考えて、書き出します。

  • あなたの望む最高な状態ってどんなもの?

  • どんなライフスタイル?何をして過ごす?

  • 理想的な1日のタイムスケジュールは?

などなど。

こうやって、自分の理想を明確に知っておくことで初めて、「目的地」が見えるようになる。

それまでのわたしは、目的地がなく、近場をうろうろしているだけの状態。自分が何を望んでいて、どんなふうに生きたいのかがわからなくなっていたんです。

理想の状態がわかっていなかったら、どうやったってそこに近づくことはできないし、むしろどこにもたどり着けない。

そりゃ、なんのために生きてるの?ってなるし、できることや自分の価値だってわからなくなるよねぇ。

◆ 実現までの道筋を、無理して探さなくていい

そこまでしたら、とりあえずは、その理想を頭に留めておくようにするだけでいい。この時点で無理して、それを達成する道筋を探さなくてOK。

なぜならわたしの場合、ここで “現実的な達成方法” を考え出すと、「いや無理でしょこんなの!」とか「…え、思いつかないけど?」みたいな感じになり、弱気&諦めモードに突入してしまうからです(笑)

だからとりあえず、“理想の状態”をリアルに、細かくイメージすること。まずはそこまででいい。

もちろん実現するためには、行動が必要なのだけど、どん底に落ちている時点では、その方法まで考えなくていいと思っています。

実際、今回のわたしの場合、理想をイメージして書き出して、そのまま放置していたら、じわじわ自然と“明るい未来”への希望が見えてきて、「何か動こう♪」という気持ちになってきたので^^

− − − − −

ということで、落ち込みから復活した、現在の気づきを残しておきました。

落ちてたからさ、あんまり文章書けてなかったんだけど。そういう、感情が動いているときこそ、リアルタイムで気持ちを残しておきたいなあと、改めて思いました。

そのときの感情や葛藤、気づきは、そのときにしか書けないからね。

と言いつつ、それが難しいのだけど(笑)できる限り、そうしていきたいな〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?