あいさん

中小企業女性経営者のつぶやき 自分のことからお仕事のことなど、いろいろアウトプットする…

あいさん

中小企業女性経営者のつぶやき 自分のことからお仕事のことなど、いろいろアウトプットする場。 Gyallup認定ストレングスコーチ(個別化_分析思考_慎重さ_学習欲_回復志向)

最近の記事

自分の強みについて考える(分析思考編)

クリフトンストレングスの34の資質のうち、私のTOP10について書いてみたいとおもって始めています 前回の個別化に続いて、「分析思考」についてみていきましょう。 分析思考 感情ではなく数値やデータなど根拠をもって明らかにしたい。 ロジカル、なぜ、そうなるのかと考える。 本当か、疑り深い。本質は何か。 資質の説明としては、こんな感じです。 私の場合で言うと、 数値やデータなど根拠はとっても大事、なぜなら物事を判断するときに感情やその時の状態みたいなものでモノの見方はいくら

    • 自分の強みについて考えてみる(個別化編)

      まずは自分の強みについて、お伝えしていきたいと思います。 ストレングス認定コーチ「あい」です。 今日は個別化について。 個別化は私の1番目の資質であり、人間関係構築力の領域資質です。 これのおかげで色々うまくいくことがあります。 個別化は、ずばり「みんな違ってみんないい」、多様性を当たり前に考えられる天才です。人って唯一無二だから素晴らしいのだよ。 だから、その人その人に合わせてカスタマイズ対応するのが当たり前だと思います。 例えば、お土産を買うとき、人によって色や味を

      • 父から学んだこと②

        〇営業はごめんなさいだけで終わるな 販売を予定していた商品が欠品してしまったとき、皆さんはどうしますか? Ⓐ. 時間はかかるが追加生産する Ⓑ. 追加は不可能、ここで販売終了 Ⓐであれば、できるだけ納期を詰めてお届けできる日をできるだけ正確にお伝えする。でもその日までお待ちくださいとなるので、その時間待ってまで欲しくないなという人たちは購入機会を逸してしまうでしょう。 Ⓑの場合、もうどうにもなりません。ごめんなさい。 場合によって、注文受けた分の返金なども発生するかも

        • 父から学んだこと①

          営業スキル 父親の経営する会社に転職して、営業スキルをみっちり教わりました。 とはいってもすごく基本的なことばかり、誰でもできることだけど、意外とやっていない人は多い。これやっているのとそうでないのとでは、人と時間の差が出ると今ではわかります。 そういえば小さいころから、お前は私と似て不器用なんだから合宿とか大勢で宿泊するようなときは、次に何をやるか常に先を考えて行動しなさい、荷物は広げず整理しておくようにと教えられました。仕事もそれと同じだったみたい。 〇折り返しを逃さ

        自分の強みについて考える(分析思考編)

          私の経歴を振り返る③

          新しい職場でのマネジメントもだんだん慣れてきて、新店舗立ち上げメンバーに選んでいただきました。 店長と共に現地でゼロイチでお店を作り上げる経験は何にも変えがたい楽しい経験でした。アルバイトの採用、研修、日々のオペレーション組立、シフト管理。オープン前の準備は連日深夜に及び、晩ご飯は毎日近くのファミレス。とうとう行き尽くして今日はどこ行く状態でした。 オープン初日は怒涛の賑わい。車が渋滞して従業員が店にたどり着けない(笑! 商品搬入がバックヤードに入りきらず、外廊下に山積み

          私の経歴を振り返る③

          私の経歴を振返る②

          家電販売員時代 ‐家電接客はエキサイティング ‐仕事に必要なカード(情報)集め 社会人生活は秋葉原の電気街からスタート。 当時はまだごちゃごちゃしたカオスな感じがあって、駅に隣接している雑居ビルではよくわからない部品が種類別に箱に入って売られていました。 家電を買いに来る人はいろいろ店舗を見て歩き、あの店でいくらだった、など表示価格からどれだけ値切れるか交渉をするのが通常でした。こちらも定期的に市場調査に出て、他店の値段をチェックしていましたから、ありえない値段かどうかは

          私の経歴を振返る②

          わたしの経歴を振返る①

          私の経歴を書いておこうと思います。 1973年鎌倉市で生まれ育つ。 小中は地元の学校に、高校は藤沢の高校に行きました。 大学受験をするも、すべて落ちて一浪、それでも4年制大学には入れず、短大へ進学、2年時に4年制大学に編入しました。 卒業後は家電量販店の理美容売場に配属され、売場のマネジメントで3年ほど勤務。転職してスポーツシューズメーカーの店舗でマネジメントを約3年経験したのち、父が起業した会社に営業として入社。2015年に父が病気で急に倒れたことを機に経営者となるこ

          わたしの経歴を振返る①

          書くことに挑戦してみます。

          初めまして、書くことに挑戦します。 私は、従業員7名の小さな卸売会社の社長をやらせてもらっています。 経営者というと、キリッとして押し出しが強くて、会社をぐいぐい引っ張っていっているイメージが強いと思いますが、私はそうではありません。 人付き合いが苦手だし、押し出しもよわよわ。営業力もさほどない。 でも、こうやったら良いんじゃないか、て考えは少し持っています。 結果として、定量的に見て経営状態は悪くなさそうなので、今のところうまくいっているのではないかと思います。 そ

          書くことに挑戦してみます。