汗で悩む日々

多汗症で悩む日々

夏が好き!
水遊びや冷たいジュースをごくごく飲んでリフレッシュ!
夏は暑いけど、暑いなりに爽快さを味わう楽しさも醍醐味ですよね。
みなさんも夏が好きですか? 

以前は夏よりも涼しい秋や冬が好きでした。
秋は紅葉や食を楽しみ、冬は炬燵で温まったり、そしてクリスマス。
年末も、なんだか切なくて好きでしたね。

でもいつからだろう。
夏が好きになったのは、、、。自分でも「いつから?」と考えるほど
いつから好きになったのか分からないんです。

ですが、なんとなく”きっかけ”となったものはあるんです。
それは、働かなくなったことだと私は思います。そう、プータローってやつです。

多分ほとんどの人が「なんちゅうこと言ってんだ!」と思いますよね。
でも多分そうなんですよ。

朝から蒸し暑い中、満員電車に揺られて職場へ行き
汗をだらだらかきながら、保育士として業務をこなす。

誰もがそうなのですが、私の場合非常に脇汗をかくんですね。
「何をいっとんじゃ」ですよね。

今は脇汗シートや手術でどうにかなると思うのですが、誰もが思うようにいかない。
脇汗シートからも溢れるほど滲むほどの脇汗。。。手術はお金もかかるし。。

正直今でも悩みの種です。
Tシャツも色を選ばないといけないほどですよ。
グレー・黄色・茶色・ベージュ・黄緑・淡い色は絶対着れません!

美容のために筋トレをしても
ポタポタと脇から汗が出ます。改めて言います。尋常じゃないくらいの汗なんです。

もう脇が泣いているんですよ。えーんえーんって(笑)。
すごいですよね。最初私は病気なんじゃないかと思いました。
その代わり他の所からは汗はそんなに出ないんです。

これが本当に仕事中、ストレスでしたし心もボロボロでした。
子どもと体操したり散歩へ行くにしても、両脇が汗で大陸のようになってきて、自分でもビックリ!
恥ずかしくて腕をあげられません。

他の先生たちは汗もかいてないし、大陸にもなってない。
「どうして私だけ…」って何度も責めたり泣いたこともありました。

ですが今は仕事を辞めてからか、汗のストレスは軽減されました。
長く付き合っていこうと前向きに捉えていますよ。

前向きになってからは、家では汗をビチョビチョかこうがヘッチャラ無敵状態な私です。
電車に乗るときは気にしますが。(笑)

周りの目を気にしなければ、こんなに悩まなくていいのにな。

みなさんは、夏は好きですか?
そして、脇汗大陸できますか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?