マガジンのカバー画像

4児ママ助産師hanaの子育て日記

44
4人の子どもたちと暮らすなかで感じた、日々のあれこれについて。
運営しているクリエイター

#助産師

子育ては、「自分を育てる」ちからを育む。

靴やエプロンの紐を結ぶ。 自分のために食事を作る。 夜に寝て、朝に起きる。 定期的に部屋の…

子育て中の「不安」の役割

子どもを産むと、人は臆病になるものかもしれない。 例えば子どもがまだ、 生まれたての赤ち…

子どもの急な受診。「なんで私ばっかり」と言う前に。

年長次男「膝が痛い」と夜中に泣き出した。 「成長痛かな?」と様子見したい私と、「何かあっ…

職業スキルの掛け合わせこそが、求められている。

「この文章、うまいなぁ~」 今日は助産学生さんのレポートを採点していた。 800文字の短いレ…

【育児日記】子育て中だからこそ、やさしく触れて欲しい。

子育て中だからこそ、やさしく触れてほしい。 自分の心にも、からだにも。 赤ちゃんを育てて…

「自分の子が可愛い」から、広がっていくもの。

長男を産んで、赤ちゃんの長男を育てているとき、自分の子なのに「かわいい」と思うことが出来…

子育てには、「聞いてくれる人」が必要なんだ。

「うんうん、そうだよね。そういうことって、あるよね」 「わかる、わかるよ」 私は、助産院の産後ケアでは、産後のお母さんたちとお喋りをする時間を、とても大切にしている。 看護師には、「ラウンド」と呼ばれる業務がある。 受け持っている患者さんの検温をしながら、体調を聞いて回る仕事だ。 新人にとって、この「ラウンド」業務は、「いかに早く終わらせるか」が腕の見せ所だった。素早く、検温と血圧測定をして、その間に体調を聞く。 なるべく早く、ナースステーションに戻ってきて、看護記録を終わ

優しい心の育てかた。

1歳3ヶ月の次女が私のマグカップを落とした。 「結婚記念日に」と、子ども達が贈ってくれた、…

【育児日記】新しいことを続けるために大切な3つのこと

4月から、noteを毎日投稿することにした。 新しいことを続けるのは、思ったよりも大変だ。 「…

【育児日記】4人育児のコツは、「秘密」と「特別」をひとつずつ。

今夜のおかずは、唐揚げ。 ジュワジュワと美味しそうな音をたてて、次々とこんがり色着いた鶏…

子育てで、つい無理をしてしまうこともあるけれど、その時に大切なこと。

「今日は、野球を休みたい」 中学1年生の長男が言った。 中学生活が始まって2週間。 緊張の…

【育児日記】「月曜日の朝は、あわただしい」を疑ってみた。

こんにちは、助産師hanaです。 12歳、10歳、5歳、1歳の4人の子どもの子育てをしながら、フリー…

「家庭と仕事」はバランスをとるより、ごちゃまぜの方がうまくいく。気がする。

よく、「仕事と家庭のバランスをとりたい」、「子育てか、キャリアか選べない」などと聞くこと…

人生を100倍楽しくするコツは、心のナレーションとBGMにあり。

同じような状況でも楽しくすごせる人と、「苦痛ばかりだな」と感じる人に分かれる。 先日、中学校の入学式に出席した。4月だというのに、みぞれ混じりの雨。寒がり冷え性の私は、体育館の保護者席でブルブル震えていた。 「新入生、入場」とアナウンスがあり、体育館の扉が左右に開く。 眩しい光がさして、まずは担任の先生。 続いて我が子と友人が2人並んでゆっくり慎重に、緊張の面持ちで入ってきた。 その時、後ろに座っていた保護者の1人が、独り言でボソっとつぶやいた。 「お♡結婚式、はじま