見出し画像

頑張れと言われた日

こんにちは、愛音です

昨日は診察日でした
主治医にB型の職員に応募したい、
そう話したところ

休職期間から数えてそろそろ動きたくなる時期だと思うし
自分で調べて連絡とれるくらい活動的なら問題はない

このようなことを言われました
主治医とは21年のお付き合いなので
私が知らない私のことも分かっています
またいい意味で軽い口調のため緊張しない
伝えたいことを伝えることができます

この応募は障害者雇用枠がないから
私には厳しいですか?とたずねると
前の職場でも特別な配慮は受けてないので
パートでならいけると思うよと言ってもらえ安心

診察は15分か20分くらいで終わりました
最後に主治医から
「やれることを頑張ってみてください」
と言われたんです

実は職場でトラブル?が起きた半年前から主治医は
私へ頑張れを言わなくなりました
それまでは「次回までこの調子で頑張ってください」
そういって診察が終わっていたんです
でも半年前からは頑張れ禁止
それが昨日で撤回されました!!

やはり主治医から頑張れを言われると嬉しいです
頑張っていいんだ!
元気になってきたんだ!
応援してくれてる!
信じてくれてる!
こういった思いが沢山心の中に生まれます

応援される、て時にはプレッシャーだけど
やはりされると嬉しいものですね

これからも私らしく頑張っていきます
ゆるーく、ゆるーく、ね

*愛音*

サポートしていただけたら嬉しいです🌹 これからも頑張りますね!