チームワークについて

今までの人生を振り返ると、チームワークと言える「ワーク」はほとんどないかもしれない。

中学や高校の時、一時的にチームワークのような授業をやったことある。
クラスに全員このような席で座って、授業をする。

画像1

正直、勉強になんの役に立つのが全然わかんらん。
グルプ同士と話しやすいのは事実だ。
思いだせば、あのとき、授業中クラスメートと話したり、トランプをやたり……そうゆうのはよくないとわかるけど、でも、まあ、クラスメートと仲良くしたという点から見れば、いい案かもしれない。

先生はよく、チームワークのような宿題を出す。普段授業中でも、いろんな課題についてグルプごとに発表させてもらう。
だが、そういうチームワークはあまり意味がないと私が思う。
グルプだから、六人で一つの宿題を出せばいい。そこに問題が生じた。
誰が宿題をやる?
チームワークはほぼ不可能、グルプの中、必ず勉強に熱心がない学生がいる。そうすると、宿題はただ二、三人、酷い場合、一人でやるかもしれない。

無理やり任務をさせるだとして、消極な態度をとって、真剣に任務を果たせない。あげく、自分でやり直すしかない。
もし、グルプ仲間の関係を傷つけたくないなら、そうさせるまでも言い出せない。

大学の時はもっとひどい。
人数が増えたからだ。二、三人でやれる宿題、十数人で一つのグルプ。
人数が多いから意見を統合するのも難しい。まして皆顔も会わずに携帯で討論する……効率が低いのもおかくない。

まあ、確かに社会では、チームワークは重要だ。人の力を合わせてこそ、大きなプロジェクトができる。
多分、私、本当のチームワークが体験したことないから、あまり良さが伝わっていない。もし、チームワークについて、ただしやり方があるなら、ぜひ知りたいと思うんなぁ!