車中泊の旅 Day3 帯広から釧路、厚岸へ

画像1

朝ごはん 音更のセブンでおにぎりと豆腐と味噌汁 300円くらい

今までの私ならサンドウィッチとか温めるチーズが入ってるの(忘れた)とかにしてたけど安くてヘルシーを選んだ。醤油と鰹節持ってきてるし。

8:00音更出発

天候が良ければきれい平野や川が見えるんだろうなーっていうまっすぐな道でした!

歴史を感じる。そうかここは道東だ。昔はここで活動していたのかな。

この先から浦幌から釧路市へ

画像3

画像4

浦幌と白糠の境の廃墟

昔は栄えていたのかな。。。

画像2

画像5

画像6

画像7

今にでも倒壊してしまいそうな。平成初期まではやってそうなそんな感じ(完全に憶測)

ここまでで2時間運転10:00 駐車場があったので仮眠。休憩を取った。

画像8

オレウケナイ かわいそう。。。

画像9

そんなこんなで厚岸着が13:00

釧路市、釧路町は通り過ぎただけ。厚岸の道の駅でお昼!ずっと来たかったんだ。2年前に周る予定たてていたときもここで車中泊することを決めていたの。帯広から170キロも走ったし、今日はここに泊まることを決める。そして根室1日、野付半島1日かける事を決めた。今日は町内のコインランドリーにも行ったし。ゆっくりのんびりした。

画像10

道の駅から。晴れていたら本当に素晴らしいんだろうなー!赤い橋も素敵!

画像11

コインランドリーにトイレが無くて駅に来たよ。

道中も電車に出会ったけど、森の中を3両くらいのかっこいい電車が走っていたり、海沿いを釧路行が走っていたり、厚岸辺りは花咲線かな。今度は電車の旅がしてみたい!

画像12

一度行った事のある地名を見ると安心する!真ん中は追々ですね。とりあえず天気もずっと悪いし海沿いを走る旅になりそう。黒岳旭岳も天気悪ければオホーツク方面オロロンライン方面行ってしまおうかな。また後日帯広方面に行くからその時に富良野行ってもいいし。地図を見るといろんな構想が頭の中ぽんぽん出てきて楽しい。一人だから自由も変更もいくらでもきく。

画像14

26歳初めて番台さん?がいる温泉に入りました!すっごくレトロ!!好きな人は好きだろうな。お湯も熱いよって言われたけど慣れれば大丈夫。番台さんとたくさんお話した!楽しかった。宇都宮にも行った事あるのよって。また訪れたら絶対来る。そんな場所でした。450円

画像13

今晩は厚岸の道の駅に泊まります。

おなかが空いてないからテイクアウトして、ずっと飲みたかった厚岸のウィスキーをハイボールで。飲みやすくておいしかった!眺望もいいし。PCもここで充電もさせてもらえた!ありがたい。あと2日くらい滞在出来る。そんな町でした。また絶対に来たい。次は天気のいい日に。

テイクアウトしたピザは北の国からを見ながらいただこうかな!

はー今日も幸せでした。だいぶ遠くに来てしまってここから帰る事を考えると心が疲れるけど(笑)日数はあるし、仕事しないって決めてるから100%楽しもう。ってことで根室1日野付半島1日って考えました。行ってみてどうなるかなあ?笑

2020.6.28

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?