見出し画像

面倒くさいに隠れている心をどうする?

私は、仕事しているとき
「あ〜あ、この作業って
面倒臭いなあぁぁ。。」と
つぶやくことが時々あります。

例えば、こんなことです。

同じような手作業の繰り返し。
毎月、毎日、同じようなデータを
投入する作業など。

やらなくても良さそうな仕事。
不定期に繰り返される仕事で
ここのステップはなんのために
やっているのか?
分からない仕事がある。

毎回、この作業をするために
あ〜面倒臭いと感じるわけです。
その仕事にワクワクするわけがない。
そんな意義の見いだせない仕事を
繰り返すのは、
心の負担になっているかも?と
思いました。


じゃあ、面倒臭いことを自分で無くせばいい。
どうやって、やろうか考えるようになります。
そうすると途端にワクワクしてくる。

毎日同じような作業があるなら
準備しておいて「ポチッ」
とするだけで
手作業を自動でやってくれる
仕組みを作れないかと考える。
周りに頼めそうな人はいないか
探してみる。

そして、周りの人の協力で自動化することで
面倒臭い仕事が無くなる。


やらなくても良さそうな仕事は
なぜそれをするのか?
本当に必要なのか?
これを関係者に聞きます。
わりと
「なるほど、それは無くてもいいんじゃないかなー」という
ことになったりする。
そして、無くてもいい面倒臭い
仕事を捨てていく。

こうして、やりたくない仕事が離れていきます。

よく考えると、面倒臭い仕事が
いっぱいある分だけ
心の負担が重くなって
楽しい仕事だと感じることが
少なくなるのではないか。

だから、こうする。

「面倒臭い」と思ったら、その意識に気付く。
そして、思考停止にならないで
じゃあどうする?と考える。
そして、それを捨てたり、変えたり、する。

こうすることで、ネガティブな想いが
なくなっていく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?