見出し画像

気持ち伝えるとこんなことが返ってくる

今、私が一緒お仕事をしている
チーム内で年中バトルが
繰り広げられています。
表立って言い合ったりしている
わけではないですが
お互いに相手の反応に
不満っぽい雰囲気を出しています。

私はこのチームのリーダーとして
そんな人たちの真ん中にいます。

ひとりひとりの声を聞いていくと
相手に対して強い反感を
抱いています。

どちらも相手の不満なところしか
目に入っていない。
確かにそれは事実だなぁーと
思うんですね。

では、このお互いの関係を
良くするにはどうするか?

お互い中に
尊敬できるところ
感謝したいところが
たくさんあるはずなので
それをよく心で感じて言葉にする。

「あなたのおかげで仕事が捗った」

「色々教えてくれて助かっている」

「よくできたね!」

お互いに
不満なことは横に置いて
こんなところを探して
言葉にすると
相手の口からも
自分に対する感謝の言葉や
賞賛の言葉が返ってきます。

この連鎖は、
ものすごいプラスのパワーを
持っています。
お互い信頼し合って
気持ちよく仕事をするために
とても大切なことです。

まるでお互いにギフトを
分ちあっているみたいに。

みんなのおかげで
私は自分の仕事が成り立っている。
そんなありがたいという想いを
いつも持っていたい。

まずは、自分の相手に対する
心の感じ方を
よい方向に向けていきたいものですね。

これができる人は
きっと人との関係がうまいくし
信頼されるでしょうね。

言い換えると
人間関係構築の上で
最強の武器かもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?