マガジンのカバー画像

どんなときも幸せに❤︎

139
私たちは、幸せになるために生まれてきました。色々な体験をする中で、幸せでいられる考え方などについて書いています。
運営しているクリエイター

#心理学

優柔不断でメニューに決めるのに時間がかかるのはなぜ?

友人たちとレストランに食事に行って メニューを決める時のお話。 メニューを広げると いろんなジャンルのお料理が 何ページにもわたって並んでいます。 こんなにたくさんあるのに みんなは早いことに どんどん決めていきます。 悩んでしまって 自分だけ決まらない。 あぁ〜早く決めないと。 いつまでも迷っていたら 自分の印象が悪くなる。 焦る。 結局いいなと思ったメニューでなくて 全然違うメニューを選んでしまった… なんていうことがあるのでは ないでしょうか? こんな人を私たち

見るクセを知っておくと超お得!

右利きの人は 右と左のどちらの視野を 重視するかという「脳のクセ」があります。 これは「左側」なんですね。 右脳のほうが映像を見る力が あるので左側をよく見る ということになります。 ということは! いろんなことに応用できます。 これは活用できるので 知っておくととってもお得です! 髪型は、右分けと左分けの どちらが好印象に見えるか? 一般的に右分けです。 自分の右側が注目されるので 髪型の分け目のある右側ほうが 印象に残ります。 では、お化粧はどうでしょう? 自

夢を持て!目標を持て!は違う?!

夢があることは素晴らしいことですね。 私は叶えたい「夢」を夢リストに たくさん書いています。 行きたいところ チャレンジしたいビジネス 学びたいことなど。 夢を叶えるために そこに向かって準備している ものもあります。 志が高くてカッコいいね! 偉いね!と言われます。 しかし、これでいいとは 思っていません。 もしも、私が病気になって 自由に行動することができなくなったら これを叶えることは難しいことばかり。 あるいは、大きな災害に遭って 多くのものを失ったら これ

なぜ感情が動かされていくのか

私の母は、私の立場に立ったように 真剣に怒ってくれたことが 過去に3回あります。 1つめは、私が拒食症でガイコツのように痩せていたとき。 そんな私をジロジロみる人たちに 母は猛烈に「みないで!!」 と怒ってくれました。 2つめは、私の昔の夫に愛する女性ができて 私と小さな息子を残して 家を出て行ってしまったとき。 母は「なぜそんな酷いこと!!」 と激怒してくれました。 3つめは、次男の父親(幸い再婚しなかった)に たくさんのお金を貸しましたが ほとんど返ってきません。

過ごした時間に意味を持たせる

貴重な休暇の日に あ〜あ、色々やりたいことがあったのに 今日は、どうでもいいテレビを 見て過ごしちゃったなぁ・・・と 後悔することがあります。 今夜は、これをしようと思ったのに 眠くて、眠くて、どうしようもなくて、 寝てしまった。。。 これを後悔しないようにするには どうするか? 脳の先生に教えてもらいました。 こう思ってしまうと ほんとに無駄な時間になって しまいます。 では、この時間を有意義に過ごせた! と思うようにするために こう考えるとよいそうです! この過

記憶はウソをつく

「記憶は後で入ってきた情報や 現在の心理状態の影響を受けて 刻々と姿を変えてしまうことがある。 貴方の記憶はあとになって 作られたものなのかもしれない。」 この本を読んで、目から鱗が落ちました。 自分の記憶は無意識のうちに 書き換えられてしまうかも しれないということです。 私の父にそんな現象がありました。 昔、アメリカからふたりの知人が来日しました。 ふたりの名は同じで「ポール」。 私と母は、ポールたちをお寿司屋さんに ご招待しました。 大好物だそうで、それは大喜び

97%を使わないともったいない

97% と3%の数字の配分は 何でしょう〜? そう、潜在意識と顕在意識ですね。 これは、脳の先生から教わったことなので 正しい情報なので、ご安心ください。 顕在意識は、頭の中であれこれ 考えたり、計算したり、話したりしています。 常に活発に活動してるように見えるけど たったの3%なんですね。 残りの97%の大部分が潜在意識です。 この大部分を有効活用しないと もったいないですね。 では、有効活用とは 具体的にどうゆうふうにするのか? 例えば、 顕在意識が 「こ

凹んだら・・・

「凹んだら きっと誰かが空気を入れてくれるから。 人間って、そうゆうこと。」 電車の広告に書いてあった 言葉を思い出しました。 人の力は、ものすごくパワーになります。 今日は、ある試験に落ちました。 こうなると、できない自分を 徹底的に責めまくります。 これまで取得してきた 数々の資格のうち半分は不合格でした。 その時、いつも 自分の能力のなさや、 努力の足りなさに悔しい思いを してきたものです。 平均以上に勉強しても 落ちるのですから。。 しかし、いづれの試験も自分

心が楽になる生き方

私の脳が喜ぶ3つのキーワードは 「変化」「刺激」「自由」 先日、リュッシャーカラーテストを受けて、 このことを知りました。 何かの選択に迷ったときに 自分の脳が喜ぶ方を選ぶことで 自分のストレスを少なくできる そうです。 言い換えると 感情と理屈に矛盾がないという ことですね。 過去に振り返ってみて なるほど〜そうか!と 気づいたことがあります。 4年前、私の父が突然倒れて 意識不明になりました。 そのとき、アメリカに住む 97歳のグランマに会いに行く 予定をしてい

どうにもならないときは笑おう!

職場のある人が こんなにも変化したんです! びっくりです。 昔はこうでした。 仕事で何か問題が起こって 思うように進まなくなると 「なんでこんなことになるんだ!」 と声を荒げて言いました。 私は心の中で 「あ〜あ、どうしようか?という言葉が 出てこないのは、残念なことだわ」 と思いました。 仕事で誰かがミスをすると 「どうゆうわけで、こんなことしたんだ!」 と顔を真っ赤にして怒っていました。 私は、心の中で 「あなたは、そのことを防ぐための  フォローはした

面白がると楽になる

この人なんて感じが悪いのかしら! 見ているだけでイライラする! そんな経験はないでしょうか。 そういう人を心理学では シャドウ(影)といいます。 このシャドウの人たちは、 あなたには無いタイプの人です。 このあなたにはなくて 受け入れられないという面は、 実はあなたのシャドウの部分なのです。 「私は、そうしたいのに、できない。」 自分が、自分に対して 「禁止」していることを 目の前で見せられて、腹が立つのです。 例えば、 あの人は、たいした仕事もしないで 偉そう

言葉は私を創っている

人は、自分が使っている言葉のとおりに 自分が、そうなっていくのだそうです。 汚い言葉を使ったら 汚い人になっていく、 豊かな言葉を使っていたら 豊かな人になっていく、 品のある言葉を使っていたら 品のある人になっていく そうです。 自分は、ダメな人間だ! 自分は何をやってもうまくいかない! あるいは、人に対して だからあなたはダメなんだ! なぜ間違えたんだ! こんな言葉をよく使っている人は 不幸そうな表情 仕事はうまくいかない 人間関係は良くない ようです。

世界にたった一つの私の資産

資産には、大きく分けて ふたつに分けれられると、言われます。 「形のある資産」  と 「形のない資産」 「形のある資産」 とは有形資産とも言いますね。 形になっていて、目に見えるものです。 例えば、 お金 家 宝石 車 パソコン などですね。 「形のない資産」 とは 無形資産とも言いますね。 例えば、 体と心の健康 仲間 知識 ネットワーク 技術 などなどありますね。 このうち、「知識」についてお話しようと思います。 私は、コロナでここ数ヶ