見出し画像

歳をとること

私には83歳の祖母がいます。

10年ほど前に祖父が亡くなってからずっとひとり暮らしだったけど、いまは実家で私の母たちと一緒に暮らしています。

私たち兄弟は共働きの両親に代わって祖母に面倒を見てもらう時間が多かったらか、みんなしっかりおばあちゃん子です。

体が弱くて働けなかった祖父に代わり、1人で働いて家族を養ってきた祖母。家を守っていて、私たちを褒めては叱ってくれる強い女性。そんなイメージをずっと持ってきましたが、いつの間にかしっかり「おばあちゃん」になっていました。

*******

昔は毎日外に出て畑仕事をしていたけど、いまは私の実家にいるので畑仕事はできません。毎日定位置に横になって、テレビを見たり寝たりして過ごしています。

歳をとると眠たい時間が増えるようで、変な時間にわりと長く寝ていたりします。

また、機嫌の悪い日や時間もあって、母や弟がよく手を焼いています。記憶がたまに消えてしまって「急な話」に思えて機嫌が悪くなったり、特に何もないけど自分の機嫌が取れなかったり、歳をとるとはこういうことなのかと見せてもらっています。

でも、毎日オンラインでつないでヨガを一緒にすることは習慣になったようで、不服そうな顔をしながらも一緒にやってくれます。機嫌がいい日は楽しみに待ってくれている日もあります。

◆ヨガについてはこちらに書きました☺︎

*******

私たち孫の記憶ではカッコイイおばあちゃんだったけど、もう気づけばすっかり文字通りのおばあちゃんになっていました。

歳をとると子どもに戻っていくとよく言われますが、例に漏れずうちのおばあちゃんも子どもに戻っています。

6人兄弟の3番目だけど、「長女」という責任感があるのか兄弟全員の面倒を見てきました。一家の大黒柱として、バリバリ仕事もしてきてくれました。

いままで生きてきて、子どもらしい時代や少女らしい時代はちゃんとあったのだろうか。そんなことに思いを馳せる最近です。

私はいま実家で一緒に暮らしていないので、「祖母と一緒に暮らすこと」については他人事なところがあります。でもこうして、自分が守ってきた家族と穏やかに過ごしてもらえる時間があることは孫として嬉しいです。

この先祖母がどれだけまた子どもに戻っていくのかわからないけど、でもなるべく「祖母である」ことは変わらずに、記憶をなくさずに、平和で穏やかに過ごしてほしいなと思います。

歳をとること。私はまだ30歳にもなっていないけど、どんな将来があるのだろうと思いを馳せます。

7年半勤めた会社を30歳で辞め、好きな場所に住んで好きな仕事をする人生を作り直すと決めました。サポートいただいたお金は、退職後にお仕事にしているコーチングのスキル向上や、noteを書き続けるための生活に使用します🙇🏻これからも記事を通してみなさんと繋がれたら嬉しいです☺️