見出し画像

熱狂的な好きがない・・自分の好きなことってあるのかな?

Aile Academy講師の朝賀ちひろです。
自分が好きなことってなんだろう??
そんな瞬間はありませんか?

自分の好きって
見つけるのが簡単なようで
難しいですよね。

気持ちの赴くまま、というけれど?
好きと言えば好きだけど、そこまで好きじゃないかも?

なんて、思ってしまうことも
あると思います。

そういう私自身も
じつはそんなに「好き」が濃くある人ではなくて
なんとなく好き、がたくさんあって
消えてはまた好きが見つかる、

みたいな感じです。(広く薄く)

熱狂的に好きなものとかがある人が
うらやましいなと感じていたくらいです。(狭く深く)

でもひとつ、分かったことがあります。

「好き」は変化します。

変化して良いんです。

どれぐらい好きか、
好きでいられるか、
好きでい続けられるか、

これが人によって違うんですね。

好きが変化して、
好き度が減るようだったら、
それはそれでもOKなのです。

好きは外側から強制されて
なんとかなるものではないですしね。

好きな気持ちが減ったら、
少し休憩した上で
なぜ好きな気持ちが減ったのかを
自分で少し考えてみると良いでしょう。

そのなかにもしかしたら、
もう一回それを好きになれるための
ヒントがあるかもしれません。

でもその何が好きだったのか、
それを言語化して認識する、
そしてそのピースを見つけられたら

それだけで
ちょっとでも好きになった意味が
あると言えるでしょう。

そしたまた次の好きを見つけていく。

その繰り返しで自分の指針や価値観が
作られていくのだと思います。

なんとなく好き、熱狂的に好き
どちらでもOKです。

その「何が好きポイント」なのか
それをぜひ自分で
気負わずに知っておけると良いですね。

----------------------------------------------------------------------
◆Aile Academy公式LINE <登録はこちら
☆登録特典『1点アップキャリアシート』 プレゼント
☆先行イベント案内
☆キャンペーンお得情報
☆無料体験講座申し込み

◆Like-Workを創る場所 Aile Academy 公式ホームページ

◆働く女性を応援する!パラレルキャリア推進委員会®️公式ホームページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?