マガジンのカバー画像

いろんな人間

8
自分が出会ってきたいろいろな人間のおはなし
運営しているクリエイター

記事一覧

つぶやき…

つぶやき…

『のど…かわいたぁぁ……。』

『のど……かわいたぁぁぁ……。』

心の声が、漏れ出てますよ…?

まさか隣の私に言ってるのか?!
私にどうしろと?

看護師さん、呼んだらいいのよ。

16時30分こだわり

絶対にシャワーの時間は16時30分。

点滴が取れにくくて苦労している患者さん。

看護師さんが点滴の差し替え前にシャワーに行ってきてもらえませんかと、頼みにきた。

体をあっためて血管を太くした方がとりやすいらしいのだが。

あれやこれやと理由をつけてシャワーの時間は譲らない!絶対に!

何回も腕を刺されて漏れてパンパンになって本人も痛いし、
看護師さんも苦労しているのだがら、1回くらい協力して

もっとみる

0.1度おばあちゃん

体温の上がり下がりを0.1度単位で気にする。

36.8度で熱があると言う。

数時間前のお風呂で体温が上がったとか。
その風呂で上がったとしてももう下がっとるがな。

36.5度…あら。さっきも同じね。
36.6度…あ、上がった!
36.7度…お風呂入ったからかしら?ねぇ、熱が上がったの!(少しパニック)
36.8度…熱だ!熱があるわ!!看護士さん!熱!

0.1度と1度間違えてんのかと最初思っ

もっとみる
ラジオ体操第二

ラジオ体操第二

早朝6時、病棟全体に響き渡る…

「ラジオ体操第二」

しかも、どうも大部屋から(笑)

最悪個室からかと思ったけど。

個室からなら耳が遠い方もいるだろうからね、あれかと思ったんだけど。

「毎日やってるんですか?」
「うん、そ〜なの〜!」
って会話が。

同じ部屋だったらブチ切れ案件。

自分は毎日のルーティーンで気持ち良いのかも知らんけど。

ここはお家じゃないし、共同生活してるんよ。

もっとみる

生理食塩水

軽い虫垂炎で入院。おばあちゃん。

生理食塩水を点滴したらお腹が痛いんだそうな。
その前の抗生物質は何も起こらなかったらしい。

「なま…なんとかをしたらお腹が痛くて」
あれはただのお水ですよ。
「…お腹が痛いの」
痛いなら痛み止めのお薬のみますか?
「…いらない」

たぶん、腹痛くないよね?

ご飯が食べられたら良いんだけど。
「ご飯が食べられないの」
ごはんが食べられないと退院出来ません。

もっとみる

おねぇちゃん

何でもかんでも主語が「おねぇちゃん」。
あばあちゃん。

おねぇちゃんが食事を…
おねぇちゃんがリハビリ…
おねぇちゃんが退院は…
おねぇちゃんがお風呂の…
おねぇちゃんが先生に…
おねぇちゃんが迎えに…
おねぇちゃん
おねぇちゃん
おねぇちゃん
おねぇちゃん…

全ての事に関しておねぇちゃん。
入院中、私が…ってのを1回も聞いた事が無かった。

おばあちゃんのおねぇちゃんだから、結構高齢なんだよ

もっとみる

シャワー横取り女

20代だと思う。

どうやら卵巣あたりが悪いらしく、手術、卵子が保存出来るかどうか…と言う様な感じだった。

14時からシャワーの予約をしたが、先に入っている人が出てこない。
看護師さんにも時間が間違っているのかと思い確認してもらう。
やっぱり私の順番だった。
待てど待てど出てこない。

結局、私の時間を変更して貰いシャワーにはいる。

シャワーは1人30分だが、彼女は結局1時間入っていた。
1時

もっとみる

フラメンコ

何で入院していたのか忘れてしまった。

フラメンコおばさん。

病院の起床は6時。
6時までは静かにしていましょうね、と言う決まり。

が。

6時ぴったりに朝の雰囲気をぶち壊す大音量のフラメンコが。

もちろん音楽やテレビはイヤホン必須で、音を出す事は禁止されている。

これが確信犯で、看護師さんがくる時はフラメンコを止めて、看護師さんが居なくなると流す。

さすがに1日聞きたくもないようなフラ

もっとみる