見出し画像

30過ぎて異業種からイラストレーターになった話

 はじめまして、こんにちは。フリーイラストレーターの頼和 愛(@ai_yoriwa)と申します。

 私は30過ぎまで全く違う仕事をしていて、そこからイラストレーターに転身しました。

 今回、私がお話したいのは

 今貴方が何歳でも、本当に絵が描きたいならチャレンジしてみた方がいい、

ということです。

 何故、このように一見無謀そうなことをお勧めするのか、私自身の経験をもとにお伝えしたいと思います。

 長い自分語りが入ってしまいますが、少しお付き合い頂けましたら幸いです。

無理だと諦めた幼少期

 私は昔から絵を描くのが大好きで、暇さえあれば絵を描いているような子どもでした。

 一応周りからも絵が上手い方だと認識されていて、学校の文集やイベントのしおりの表紙だとかを頼まれたりすることもあり、将来は絵を描く仕事に就きたいなとぼんやり考えたこともあったのですが、

 絵を描く仕事=画家だと小学校1、2年の私は考えていました(笑)。

 しかしながら、我が家は貧乏だったので

「画家じゃ食べていけないな、失業しないだろうから手堅く公務員にしよう!」

 と、馬鹿なのか賢いのかよく分からないことを考えていたのです。

 画家の夢は早々に諦めながらも、絵は小、中学校とも美術部に所属して描き続けていました。

すっぱり絵を描くのをやめた

 とはいえお金をたくさん稼いで親を助けるためには良い高校、良い大学に入ろうと絵よりは勉強の方に専念。そうして高校へ進学した時のこと。

 部活動はまた美術部にしようかと考え、見学に行ったそこで衝撃が走りました。

 美術部は部員が一人で、その子は同学年の子だったのですが、彼女の絵が

「が、画家?!」

 と思うほど上手かったのです。

 ダイナミックな油絵でした。私はまだ油絵なんて触ったこともないひよっこです。

 今思えば美術系の専門ではありませんでしたし、その子が色々賞を取ってるとかそういう話は聞きませんでしたので、勿論画家並だったわけではないと思うのですが、これまで自分の周りには自分よりも圧倒的に絵の上手い人がいなかったので、ショックだったのです。

 そのたった一瞬で、絵を描き続ける心がぽっきり折れてしまいました。こんなレベルの人にはとても敵わないと。今思えばそのくらいで諦めるなんて随分自分は弱かったなと思います。

広告代理店で気付いたこと

 それから絵を描くことをすっぱりやめ、大学へ進学し、新卒で広告代理店へ入りました。

 絵を描くことはやめていましたが、何かを作る・生み出すということに魅力を感じていたのです(あと心理学士だったので、消費者心理などのマーケティングにも興味があった)。

 そこではメディアプランナーや、媒体制作のためのライターや校正、編集責任者、営業など様々な業務を経験しました。

 いざイラストレーターへ広告物の指示をする立場になった時、改めて気付いたのです。

 世の中、思ったよりイラストレーターの人が多いな(画家はそんなにいない笑)

 そして

 この感じの絵でもイラストレーターになれるんだ!(かなり失礼すみません)

 昔の自分は、めちゃくちゃ絵が上手くないとイラストレーターになれないと思っていました。

 しかしよくよく考えたら世の中の広告物などを見れば分かる通り、イラストってめちゃくちゃ上手い必要はないんですよね。

 上手い=魅力的、ではない。

 ヘタウマと言われるジャンルさえある。私自身、ヘタウマで有名なイラストレーターさんとお仕事をさせて頂いたこともあり、とても魅力的な作品を作ってくださいました。

 広告などの分野において必要なことはどちらかといえば

 適材適所であり、より見る人に分かりやすく、依頼者の伝えたいことを的確に伝えられるイラストが必要なのです。

 この点、画家の方々とは性質が違うと思います。

 日々多くのイラストレーターさんとお仕事をしていたら羨ましいという気持ち、絵が描きたい気持ちを思い出し始めます。 

 ある時は「自分だったらこう描くのになあ」ともどかしく思ったり、クライアントの要望とイラストレーターの矜持に挟まれることも度々あり、双方を説得するために奔走することもしばしば。

 そんなこんなで広告代理店にいた時は本当に様々な経験をさせてもらって充実していたのですが、非常に忙しく、残業が月100時間近くいくこともあり、体調を崩したり、土日は疲れてひたすら寝るだけという廃人まがいの生活をしていました。

 同業の夫と結婚したあたりで、夫も同様に忙しかったため、二人とも同じ仕事をしていると家事が回らないからと私が転職することにしました。

 今度は残業がほぼゼロの職種ということで、事務の仕事を始めます。

 残業が無くなったことで家は綺麗になり、健康になり、心の余裕できました。

二次創作を知る

 そこで偶然好きになったゲームの二次創作にはまり、再び絵を描き始めたのです。

 その二次創作に関連してSNSを始めてみたところ、案の定絵の上手い人がたくさんいました。プロからアマの人まで数え切れないほど。

 ただ今回は明らかに自分より絵の上手い人をたくさん見ても不思議と

 敵わないとは思わなかったのです。(敵うと思ってるわけではありません笑)それよりも

 こんなにたくさん絵を描いている人がいるんだ! いいなあ! 私もやりたい! とワクワクし始めたのです。

 きっとこれは広告代理店での経験を経て、絵に対する価値観が変わっていたからだと思います。

 同人誌の漫画を作ったり、楽しく活動をしていた時、職場の同僚に最近絵を描くのが楽しいと話したら、

「頼和さんに辞めてほしくないけど、頼和さん自身の人生を考えて、本当にやりたいことがあるなら、今からでも夢を追い掛けた方が良いと思う

 と言われたのです。

 ハッとしました。絵を描いて仕事にするなんて夢は、遠い昔に捨ててきたものですから。

 でもその言葉を聞いたら、やりたい! という気持ちが頭から離れなくなります。

 正直事務の仕事は前職に比べれば辛いことは殆どなく、残業も無ければ責任もあまり無い。自分が主体となって企画したり提案したりする必要なんて殆どありませんし、言い方は悪いですが、楽な分そこまで大きなやり甲斐はなかったのです。

 やるからには全力で、と真面目に業務へ取り組んではいましたが、

「この仕事はいつかAIがやれるのでは? 私でなくてもいいのでは?」

 と思い始めます。

 この考えが浮かぶと居ても立っても居られなくなりました。夫に思い切って、仕事を辞めてイラストで稼ぐ道を選びたいと相談したところ

自分が楽しいことをやるのが一番だよ」と背中を押してくれました。本当に有難い限りです。

 夫は以前から私の業務内容を聞いて、私が楽しそうに仕事をしているようには見えず、心配してくれていたようです。

自分の本心と向き合う

 思えば自分は新卒で就職する際にどの業界へ行くか悩んでいた時も、

 何がやりたいかではなく、何をやったらよりお金を稼げるかしか考えていなかったと気付きます。(勿論それはそれでその時親を支えるために必要なことだったのですが)

 お金の稼げそうな資格の勉強などをしたこともありましたが、興味が無いのでどれも続かなかったのです。

 それによって自分は根性がないなと、自己嫌悪に陥ることもありました。

 しかしどうやら根性がない、わけではなかったのです。

 事務の仕事を辞めてから一年が経ちますが、絵に対しては全く飽きることがありません。目が見えて手が動く限りは恐らく死ぬまで描き続けると思います。

 思うように筆が進まず落ち込むこともありますが、それでも絵は大好きで、毎日絵を描けて幸せですし、

 自分の描いた絵で誰かが喜んでくださることは本当に本当に幸せです。

 初めてオリジナルイラストの有償依頼でお褒めの言葉を頂いた時は、嬉しくて嬉しくて意味もなく部屋の中をうろつきながらぼろぼろ泣きました。金額としてはケーキが一個買えるかなくらいのささやかな金額でしたが、それでも

 やっぱり自分はこれがやりたかったんだ。

 今まで自分はやりたかったことを押さえつけて生きてきたんだ、と再認識できました。

 会社員だった頃、今の売上の何千倍も売り上げてクライアントさんに褒めて頂いてもここまで嬉しいことは一度もなかったのです。


 若い頃に自分には絵の道しかないと決めて、最速でその道へ進める方々は本当に素晴らしいと思います。

 私は少し遠回りをしましたが、それが無駄だったとは少しも考えていません。広告代理店で培った提案力やヒアリング能力に各種印刷系の知識、事務の仕事で得た総務や経理のスキル、どれもフリーのイラストレーターとして活躍していくためには役立つことばかりですし、頑張ってお金を稼いできたことで、今は昔より心にも余裕があります。

 絵だけで稼ぐことは険しい道だと理解していますが、どんなに辛くても絵を描くことが本当に大好きなので、乗り越えていく自信だけはありますし、技術より何より最後は熱意が大切だということは十年以上社会人をしてきた中で感じています。


 この自信も様々な事柄に揉まれても耐えてきた社会人経験によるもので、新卒の頃にイラストレーターを目指していたらきっと自分は精神的にも金銭的にも挫折していたと思います。

 基本的に人生の経験に無駄なものはないと思っていて、私と同じように美大や専門などにも行かず、若くしてイラストレーターの道を選ばなかった方も、今からでも決して遅くないと思います。きっと今までの経験は何かしら役に立つはずです。

 やらなくて後悔するより、やって後悔する方がよほどいいと思うのです。

 成功とは成功するまでやり続けること

 失敗とは成功するまでやり続けないこと

 と松下幸之助さんも仰っていて、私もその通りだと思います。

 絵の仕事は基本的に在庫を抱えることもありませんから、最低限生きてさえいられれば借金などの大きな失敗をすることはないはずです。

 もし同じようなことで悩んでいる方がいらっしゃれば、一緒に頑張りましょう!

 私も今後、他の方のお役に立てるような情報を発信していきたいと思います。

現在の活動お知らせ

 Twitterでも絵の上達法や漫画などをあげていきますので、よろしければフォローお願いします!

 初めての方でご依頼を検討されている方はSKIMAさんからお願いします。アイコンや小説の表紙絵など承っております。

 また、マンガボックスインディーズさんで漫画の連載を始めました!(投稿時ランキング1位を獲得しました)宜しければお気に入りお願いします!

 かなり長くなりましたが、最後までお読みくださりありがとうございました!!!


この記事が参加している募集

自己紹介

記事がお役に立ちましたら、サポート頂けるととても嬉しいです!資料の購入費として使わせて頂きます。