見出し画像

月例K会議

我が家では毎月月末に

がんばった発表会

というのを開催しています。

これは、以前noteで別の方が投稿されているのを拝読して
我が家でも採用したものなのですが

月末一番最後の、基本は日曜日
いつもよりちょっと豪華な…
というか、お皿にモリモリにしたおやつを囲んで

一人ずつ、

・先月がんばったこと
・来月がんばりたいこと

を発表するもの。


今年の4月からはここに、

おこづかいぎ

というものが加わって

小学校1年生の長男に
先月の生活面などを考慮して(笑)
お小遣いをあげる日でもあります。


さて、今月は1日早く
昨日11月度の発表会をしました。

お小遣いのことはまた別で書くとして
がんばった発表会について。


最初の発表者だけ決めたら、
時計回りに各自発表をします。
適宜質問を挟みながら
他の人の発表を最後まで聞くのがルール。
発表が終わったら、みんなで拍手。


毎月のことながら
発表の最中で、
夫婦の戦略会議的な話し合いに
脱線してしまったりもするんですよ。

次の家電買い替えは〇〇までに××が欲しいな・・・
来月は仕事が忙しいから〇〇で・・・

などなど。反省。

7歳と4歳ですから。
そんな話、面白くないし

そもそも、
自分の発表が終わって
目の前のおやつも平らげてしまうと

それ以上テーブルについていられるような
集中力は持ち合わせていないわけで・・・・


でも、そこはちゃんと聞いてもらいます。

で、毎月のことながら、
この会議がどういう目的で
どうしてしっかり聞いて欲しいのか
じっくり説明します。

ウザい親w

月を追うごとに
喋るのが上手になったり
自分の頭で考えて意見をまとめられるようになったり

そんな視点を持つようになったのか!と
子どもたちの成長に感動したりもするんだけど


一番はね、
この家族がワンチームとして

それぞれが何を大切にしていて
どこに向かっていて
何にお金を使って
何に時間を使って
どんな進捗があって
どんな決意があって
人生のうちの1ヶ月を
どんな風に過ごして、この後過ごしたいのか

っていうのを、
共有しあって、協力しあって、認め合って、
相手の大切なものを
一緒に大切にできる

そんなチームでいたいんだよね。

話がわからなくても、
どんな戦略(大げさ)で
この先、この家が動いているのか
動こうとしているのか
毎度その場にいて感じて欲しい。

だから、漫画を読み始めたり
違うことを始めでもたりしたら
めっちゃ怒られます(笑)


そんでね、どうしても話が長くなったり
先月何を話したのか忘れちゃたりするよね〜

とわたしがいったのをきっかけに

4歳長女の発案で
今月から、各自の発表の議事録をつけることにしました。

そしてまたまた長女からの発案で
がんばった/がんばりたい だけでなく
やってみたい!」という
ワクワク発表も任意でつけ加えることになりました。

いや〜、この発案は本当に嬉しかった。
ワクワク発表、めっちゃ楽しくなりません?

長女はもうすぐ5歳になるのですが、
いつも鋭い視点で何かしらの提案をしてくれて
頼もしい限りです。

5年日記をテーブルに出してきて
わたしが議事録をとります。
書記、得意。

(字の汚さはご愛嬌)


ちなみに、昨日出たワクワク発表:

・お友達に声をかけて、近所の公園でBBQ
・近々再婚のパパ友一家へお祝いイベント計画
・ROUND ONEデビュー
・ANA70周年セールで飛行機に乗りに行く
・いずれ子どもたち専用PCの購入

わ〜。
ワクワクするなあ。
楽しみしかない。

この直後、娘がりんごジュースをテーブルにぶちまけて
大爆笑の大惨事だったことを記録して
終わりにしようと思います。


おしまい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?