見出し画像

寄付をしにいったら、逆に多くの豊かさをもらった。pt.3

集まったお金を全額寄付するメンバーシップ
「かつおクラブ」

先日、3度目の寄付へと行って参りました。

こうして寄付が行えるのは、
かつおクラブにご賛同下さっている
たくさんの方たちのおかげです。

本当にありがとうございます!

かつおクラブメンバーの皆さん、
心から感謝申し上げます!!!



今回の寄付先は前回に引き続きこちら。
愛知県名古屋市にあります
デイサービス型地域活動支援事業 SWAG 様 です。



今回寄付したのはこちらの「飛騨アイスクリーム」です。

飛騨酪農農業協同組合 飛騨アイスクリーム

飛騨アイスクリームは、
飛騨で搾った生乳を主原料に、
飛騨産生クリームをたっぷり使用した
風味豊かな、ちょっとお高いアイスクリームです。


連日猛暑が続いておりましたので、
何か暑中見舞いのようなモノを
差し入れしたいと考えておりました。

SAWGメンバーの皆さんが、1日の中の「おやつの時間」をとても楽しみされていることは前から知っておりましたので、今回はこのようなお高いアイスを差し入れさせて頂きました。

こちらのアイスクリームは、
名古屋市守山区の「早川冷菓」様が
ご提供して下さいました。

早川冷菓様については、
この記事の文末にて紹介させて頂きます。




ドカッと50個の飛騨アイスクリーム

SWAGメンバーの方々は、
ほぼ毎日SWAGをご利用される方もいれば
週に1度程度利用される方もいます。

日によってメンバーの集まり具合はまちまちです。

そのあたりも考慮しつつ、
今回は50個という大量のアイスを用意させて頂きました。

出来るだけメンバー皆さんに食べて頂きたいですし、
毎日ご利用されている常連さんには、
特別に2個、3個と食べてもらうのもアリだと思いました。

また、SWAGを運営されている長谷川ご夫婦、
ご夫婦のお子様にもぜひ食べてもらいたく、
日頃の労をねぎらう意味も込めて多めに用意致しました。




さっそくメンバーで頂く

いつものおやつ時間よりは早い時間でしたが、
さっそく皆さんでアイスクリームを頂きました。




飛騨アイスクリーム いちご味

一口食べて
「うまっ!!!」ってなってるところです。

リアクションの1つ1つが
すごく嬉しそうで、こちらも嬉しくなります。




夢中で食べる3人

何度も「おいしい」「おいしい」と言いながら
夢中になって食べてくれました。




良い感じにテンション上がってました。
おいしい!と何度も言ってくれました。
夢中になって食べてました。



僕もこのアイスを1口頂きましたが、
確かに、相当美味しかったです。

ミルクの味がすごく濃厚でしたし、
生クリームのような甘さを感じる程に甘く、
でも甘ったるいわけでもなく。

美味しいモノを食べられるって、幸せですね。
SWAGメンバーにも喜んで頂けて良かったです。

こういった幸せな時間、豊かな経験の全ては、
かつおクラブのメンバー1人1人のおかげでしかありません。

かつおクラブの皆さん、
いつも本当にありがとうございます!!!




めっちゃ照れながら渡してくれた手紙

今回、なんとまたもSWAGメンバーからお手紙を頂きました。
もじもじしながら、めっちゃ照れながらも、
一生懸命に手紙を渡してくれました。

このサプライズ、本当に嬉しい。




手紙を書いている姿

僕がSWAGに来ることを事前に知っていたようで
一生懸命に手紙を書いてくれたようです。

前回寄付時に撮影した、
僕と彼女のツーショット写真を切り抜いて
手紙に貼り付けてくれていました。



いとしのまさきへ 手紙
本人から手紙掲載の許可は頂いております。

手紙って、本当に嬉しい。
えみちゃん、いつもありがとう。
また会いに行きますね。




集合写真

この日のSWAGメンバーは3人と少なかったですが
そのおかげでいつもよりゆったりとした時間を過ごせたような気がします。


いつも満面の笑みで出迎えてくれて、
笑顔で挨拶をしてくれて、握手をしてくれて、
美味しい。嬉しい。って声を素直に伝えてくれて、
笑顔で思いっきり手を振って送り出してくれて、
みなさん、本当にありがとうございます。

次に会える日を楽しみにしています。





今回の「飛騨アイスクリーム」ですが、
購入させて頂いたのはこちらの会社様です。

地域密着、地元に愛される会社様です。

息子さんの「しゅんぺい」さんとは
先日初めてお会いしたばかりでしたが、
この度は快くご協力頂くことができました。

早川冷菓 様

猛暑が続いておりましたので、
SWAG様への3回目の寄付には
何か冷たいモノを差し入れしたい

そんなことを考えていたので
しゅんぺいさんとのこの出会いは
まさにドンピシャでした。


アイスを差し入れしよう。

でも、
どこでも買える。
いつでも食べられる。
誰もが知っている。

そのようなアイスではなく

日常ではなかな買えない。
簡単には食べられない。
味もそこらのアイスとは全然違う。

そんな特別なアイスが良い。

せっかくの寄付というのもありますし、
かつおクラブのメンバーからお預かりしている
大切なお金を、いかに使わせて頂くか。

そういったことを
しっかりと大切に考えながら
アイスの寄贈を行いたいと考えておりました。

そういった想いをしゅんぺいさんに伝えると
色々と見繕って下さり、
最終的にご提案されたアイスが
今回の「飛騨アイスクリーム」でした。


SWAGのみんなも、僕も、
大満足となるアイスクリームでした!

しゅんぺいさん、
早川冷菓様、
ご協力、誠にありがとうございました。

早川冷菓様 店内写真
早川冷菓様、覚王山とうふ様 POP






一連のお金の流れについては
かつおクラブのメンバーにのみ公開しております。
以下の記事内にて掲載。
(集まった金額・入金額・出金額・使用した金額 等)

⇧この記事内の真ん中くらいにURLを記載してあります。


メンバー以外の方におかれましても
嘘偽りなくお金を管理しておりますので、
ご信用頂けますと幸いです。

以上、SWAG様への3回目の寄付、報告記事になります。
ありがとうございました。


あなたから頂いたサポートのお金は「誰かを応援する資金」に充てさせて頂きます。