見出し画像

就活生はSNSをフル活用しろ

こんばんは!とっても久しぶりに投稿します!(笑)

最近はインターンに参加させてもらったり、卒論を考えたりでバタバタしていたので、なかなか面白い記事がないな。と記事を更新できていなかったのですが、就活が終わってみて、

何が一番僕にとって収穫であり、その「種」はいったいなんだったのか

を考えてみました。これから就活の方は是非少し参考にしてみてはいかがでしょうか☺️

○初めに収穫したもの紹介

先に結論から書きますね。

僕が収穫したもの、それは『つながり』です。

言い換えれば、コミュニティを新たに形成したり、参加したりすることで人と出会い、そして意見交換をしたりって感じです。

これのどこが一番の収穫であったのか?

これは単純な話で、同じ志を持った人同士でつながることで、明確な将来設計ができるからです。もしくは、やりたいことの明確化、がとても簡単になります。

大学のサークルで例えてみます。

例えば、ダンスがしたくてダンス部に入るのは当たり前ですが、それ以外の目的でそこへ参加すれば、もちろん居場所がなくなったり、行きたくなくなって辞めてしまいますよね。そこで残るのは同じ志を持った、ダンスの好きな仲間だけ。ということは、少なからずなにか目標とするもの(例えば学園祭で良いダンスをみんなで披露したい!とか)がありますよね。

そんな人たちの集まりに所属すれば、自然と目標も設定できるし、みんなで協力して頑張れるわけです♪

多少のずれはあるにしろ、相談しあえば解決できるし、否定をしてくるような人はいないですよね。

なので、どこかに所属することってとても大事。最終所属地は企業になるわけですが、そこでも同じことが言えます。ここで言いたいことが一つあるのですが、これは最後に書きます!

○「種」はどこに蒔いて来たのか

では、いったいどこに僕が種をまいて収穫してきたのかというと、

・Twitter

・インスタ

・Facebook

ですね。

具体的には、Twitterでは自分の興味のある人をフォローして毎日アプローチすることですね。興味ある人なんて…と思ったそこの君!!!

安心してください!

就活を始めれば、嫌でも情報発信者が目に留まるから!

絶対一人くらいはいる(笑)まずは就活用のアカウント作っちゃえ!もちろん、トプ画ははっきり分かる写真ね。それぐらいの覚悟もないならそこのへんの普通の就活生と同じく、嘘で塗り固めたような就活を進めてください♪

次にインスタグラム。

これは、ライブ配信をしている方がおられ、僕は「マーケティング」に興味があったので、無料でお話が聞けるいい機会だ!と結構参加していました。質問もできる感じでしたので、かなり良かったですね。人によるかもしれませんが、活用しておくべきですね。

最後にFacebook。僕は、「オンラインサロン」のような月額制のグループに属していました。最初はお金が発生することに抵抗がありましたが、というかすいません、いまだに抵抗はあります(笑)まだ見合ったものを提供していただけてませんね。きっと今後改善されると信じて、まだ所属していますが、ほかの参加者の方がどれぐらい頑張っているのかなど、意見交換ができたのがすごく良かったと思います。かなり刺激をもらえました!


結局、種が一番収穫できたと感じたのは、間違いなく「Twitter」です。

インスタライブにしろ、Facebookコミュニティにしろ、全部Twitter経由でしたので、Twitterの可能性を感じました。なんなら、僕はTwitterきっかけで内定をいただいたので、かなりおススメです(笑)

○これから就活する人に伝えたいこと


最後に、皆さんに伝えておきたいことを書き残しておきます。

あなたは大手病になっていませんか?

今行こうとしているところは本当に行きたいところですか?

一度振り返ってみてください。自分って何が好きなんだろう、なにがしたいんだろうって。今までの経験から、そこの企業で良さが発揮できるから。でも十分良いですが、それがどうしても大手である理由があるのかどうかを考えてほしいです。

僕ははじめ、大手にしか行きたくない!サ○トリーで文化を創造できるようになりたい!とほざいていましたが、果たして本当にそうだったのか。

行きたい気持ちはあったけど、気づけばESは若干経営理念に寄せて行っている。今思えば完全にアウトです(笑)

寄せてる地点で偽っている。そうしないといけないのが大手なのでしょうか。それが嫌いでない人はいいでしょう。僕はそれで失敗しましたし、自分に合っていませんでした。

同じようになってほしくないからこそ、こうしてメモとして残しておきます。

就活生がまず初めにするべきなのは、「自己分析」で、「自分が何がやりたいのか」です。仕事の内容ではなく、将来どうなっていきたいのかを考えてください。

成長して起業する!なんていう僕みたいな人は大手はかなり向いていない。出会いがあると思っていたけど、別にベンチャーでも頑張っていれば有名な方とつながることだってできる。

なので、しっかりと将来を考えてみてください。○○歳で結婚して年収が○○万で~じゃなくて、自分はこういったスキルを習得していて、そこの会社で○○のポジションを任される、とかシステム構築して、独立できるまでになる、とかセカンドキャリアで大手に就職して製品開発に携わる、とか。

ちなみになんですけど、こういうのはやめてください。

「世界の貧困の人々を救いたい!」みたいな壮大なやつ。

それは素晴らしい事ですが、今それを設定したところで実現できるような企業に巡り合える可能性は低いです。協力隊に所属すればいいと思いますが、なにか意見の食い違いが起きるでしょうね。そもそも、こういったことを言う人はビジョンが薄く、アプローチもぐちゃぐちゃなので論外です。もっと明確に、細かく将来を考えてみてください。

小さな積み重ねから、いずれは大きな成果になります。なので、今は自分が直近2年ぐらいでなしとげることができそうな目標ややりたいことを設定してみるのはいかがでしょう。

僕は、結局起業して社長になる!とか大手で次の世代に残るものを作る!とか海外のいいものをフェアトレードで広めたい!とか言っていましたが、それはあくまで理想だったり、こうだったらいいな、という意見でしかありませんでした。やりたいことではなかったので。

ですので、今は2年間で独自の売上を月に○○万円まで上げて、システム構築が終われば独立する。もしくは別のキャリアを歩むと決めています。

そうすることで、期限付きでやる気がでる。そしてビジョンが明確になってくる。僕はそう思いました。

就活はいままで考えたことも無いような自分に対する分析を行わなければいけないので、とても大変です。何が正解で、何が不正解なのか。それはひとそれぞれです。

なので、いろいろな人と意見交換をすることも大切ですが、自分なりに就活を進めていくことが一番いいです。決して、周りに流されることのないように。


やりたいこと・どうなっていきたいのかを明確にできれば、落ちることはないです。だってやりたいことだから。面接で何聞かれても答えられる。

たまにトリッキーなものが飛んでくるが、正直に答えればいい。ちゃんと向こうも分かってくれるから。嘘さえつかなければ大丈夫!

そして、遅くなりましたが、先ほどお伝えしようとしていた「最終所属は企業」という内容ですが、どういうことを伝えたいかというと、

自分も、企業も一緒に働きたいのは同じ志を持った人である

ということ。意外と忘れてしまっている人も多いので、気を付けてください。

こんな当たり前のようなことですが、就活は迷走するとウソつき大会になります。結局、幸せな将来は待っていません。そうならないためにも、しっかりと自分自身を振り返ってくださいね。

大切なのは、強みや弱みより、何がやりたいのかですよ。「自己分析」のやり方は間違えないように。面接で問われるのはあなたの「人柄」と「志」ですよ♪

今いいこと言いました。ありがとうございます。大変自己満足。


ちょっとまとまらなかったですが、どうか読んでいただけると幸いです。

世はSNS時代、Twitterを開けば採用側の本音が見えたり、社長の意思が汲み取れたり、絶対に参考になることがある。

これから就活の人は、今からインターンなどに参加するのもいいです。

何事も、早めに行動。そして時代に乗り遅れず、有効活用をしていってください。

きっと上手く行きますよ💪

頑張ってください!

相談などにも乗れると思いますので、就活に不安を抱いている方は是非コメント下さいね♪



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?