見出し画像

「選ぶ」ことについて

選択できるということは、あなたがそのものの存在を認知していることが前提です。今回は、読んでいるのが女性であるという前提で話をします。

就活関係で何か話してくれと言われると必ずといっていいほどするのが、「就活は結婚相手を選ぶことに似ている。お見合いでない限りは知らない人間は相手に選べない。また、知ってる範囲の人間の中から選ぶにはリスクが高い。」ということです。

その他に、noteを見にきた人にお伝えしたいことがあります。

それは、「あなたは餅を食べたいのか?絵に書いた餅が欲しいのか?」という話です。雲をつかむような話ですが、とりあえず乗せられてください。

この話をした後輩がすぐに「言いたいこと分かりました」と言っていたのでとても頼もしいなあともすぐに追い抜かれるなあとも思いました。

横田一人という男の話をしましょう。

この人ならどんな人でも結婚したがると思います(何なら僕が養って欲しいくらいです)。以下にスペックを書いていきます。

見た目…吉沢亮似、身長180㎝、8頭身、清潔感がある、背筋が伸びている、股下>胴の長さ、日本人離れした体型、イケボ、

年齢…20代前半

学歴…私立の中高一貫校からKO大学に現役で受かる、理系(情報工学を専攻)、アメリカに留学経験有、当然英語ペラペラ

職業…外資系のコンサル、現在の勤務地は日本

住まい…一人暮らし、上に兄が、下に妹がいる。

性格…穏やか、明るい、ポジティブ、老若男女問わず好かれる、面倒見がいい、自立してる、時折切なさも見せる、人見知りしない、話題が豊富、友達多い、根気強い、失敗してもすぐに立ち直る、女性の扱いに慣れているが時折初々しさも見せる、行動力がある、同年代の人たちの中でグループを作ると中心的な存在になる、我慢強い、司会ができる、DJ的なことも可能

酒、タバコ、ギャンブル…やらない。鮭は好き。(重要:鮭と書いてますが、シャケと読んで下さい)

頭脳…苦手科目なし(重要:保健体育は5段階評価で100)、天才肌、親も祖父母も高学歴、でもコツコツ努力するタイプ、

計画性…ある、立てた計画を忠実に実行する根気も兼ね備えている

趣味…服選び、映画鑑賞、旅行、読書、お香、ジム通い

得意なスポーツ…ラクロス、陸上、野球、サッカー、バレーボール、卓球

実家…お金持ち


特記事項:運動神経も良く、バク転ができます。犬派です。大学時代はボート部でした。ご飯に行くと高確率でイタリアンに連れて行かれますがたまに最近増えたアジア料理の店とかラーメン屋にも行きます。初詣は明治神宮に行くタイプです。理系ですが東大に行けるレベルで文系科目もできます。大学でTAをやっていたこともあります。芸能人の知り合いがいます。

どうですか?「今すぐLINE送れQRコード晒せTwitterとFacebookで検索じゃあー」となっている皆さん。


この「横田一人」と言う人物は僕と僕の友達5人のいいところを合成した架空の人物です(ここ重要)

最後の一文がなければ、横田一人は「餅」になってました。しかし、彼は「絵に書いた餅」ならぬ「ネットに書かれた合成人間」です。「おおおとこの産物」とも言えます。むろん、結婚はできません。残念です。

なぜこの架空の人物に惹かれたのか?それは、「女性が結婚相手に求める理想」を兼ね備えていたからだと思います。

おそらく、多くの人が「こんなはずじゃなかった」と結婚相手や付き合う相手、働く会社について考えると思います。

なぜあなたは苦しんでいるのでしょうか?

それは、「絵に書いた餅」と「餅」を混同しているからだと思います。自分が好きなのは「餅」なのか?それとも、「絵に書いた餅」なのか?

「餅」は目の前にいる付き合ってる人だったり、結婚相手だったり様々です。

しかし、「絵に書いた餅」はあなたの心の中にいる理想の対象です。「餅」じゃない。だから食べられはしません。要するにただの紙切れですからね。トースターとか七輪にかけたらたちまち灰になります。

しかし、「絵に描いた餅」は「餅」よりも高い値段で取引されることがあります。例えば、ゴッホ作の「餅」とかあったらものすごい値段で取引されると思いますよ。古美術詳しくないけど、文化を保護したいと願うお金持ちでパトロンになりたがる人は結構いるからね。

誰しもがあるものを見る時、無意識のうちに理想と現実の境界がごっちゃになっている。このことを自覚するのがお悩み解決の第一歩だと思います。厄介なことに自分にとって身近なものであればあるほど「餅」と「絵に描いた餅」の境界はあやふやになっています。

まず、「絵に描いた餅」と「餅」をなるべく丁寧にはがしてみてください。その上で、「絵に書いた餅」を選択するか、「餅」を選択するか?ご自分で選んでみてください。自分がどうしたいのか考えてみてください。

答えはありません。ただ、参考になる先人たちは多くいます。例えば、二次元に恋する人たちは「絵に描いた餅」を選んだ人たちと言えます。あなたのご両親は「餅」を選んだ人たちと言えます。

ここで面白いのは完全な「餅」派も完全な「絵に描いた餅」派もそう多くはいない、ということです。「絵に描いた餅」を選んでいた人が徐々に「餅」を食べたがったり、「餅」に飽きて「絵に描いた餅」を求める人もいます。

大事なのは「あなた自身がどっちになりたいか?」ということです。あなたの中のリトルあなたが何と言っているか、耳を傾けてみることです。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,893件

頂いたお金は本代にありがたく使わせていただきます。