見出し画像

ブースターオイルでスキンケアのポテンシャルを引き出すには?使い方やおすすめの美容オイルの選び方を解説

洗顔後、化粧水の前に使う「ブースターオイル」は、肌を柔らかくほぐしてその後のスキンケアの力を引き出してくれるアイテム。乾燥や毛穴などのお悩みがある方にもおすすめです。この記事では「化粧水の前にオイルをつけたら意味がないのでは?」といった素朴な疑問やおすすめのブースターオイルの選び方、またブースターオイルのデメリットも解説。さらにはブースターオイル以外の美容オイルの使い方もご紹介します。


そもそもブースターオイルとは?

ブースターオイルとは、洗顔直後の肌につける美容オイルのこと。化粧水より前に少量のオイルを馴染ませることで肌を柔らかくほぐし、化粧水やその後のスキンケアの力を引き出してくれる、まさに「ブースター」としての役割を持つオイルなのです。

ブースターオイル専用として販売されている美容オイルはもちろん、髪や肌にマルチに使える美容オイルをブースターオイルとして使用することもできます。

乾燥や毛穴悩みにもおすすめ。ブースターオイルの効果とは?

肌を柔らかくほぐす

いつも使っている化粧水や美容液が、なぜか馴染みづらい、肌に入っていかないように感じたことはありませんか?

乾燥やターンオーバーの乱れによって古い角質がたまった肌は、ゴワつきやキメの粗さが気になったり、化粧水や美容液の浸透(角層まで)しづらくなることも。

そんな肌を柔らかくほぐし、その後のスキンケアをサポートしてくれるのがブースターオイルの効果のひとつです。

肌の水分をキープする

洗顔後の肌は水分が蒸発しやすい状態です。特に乾燥していたり、肌荒れ気味のときは洗顔直後からつっぱったような感覚になる人も少なくないでしょう。

そこで、洗顔してすぐにブースターオイルを馴染ませることで洗顔後のうるおいを閉じ込めてくれるのです。

お風呂上がりに、いつも慌てて化粧水をつけている方にとっては、まずはブースターオイルで保湿してから落ち着いてスキンケアができるのも嬉しいポイント。

美容成分を肌へ届ける

植物由来のピュアオイルや、複数のオイルを組み合わせたオイル美容液は、油分だけでなく肌に嬉しい成分も配合されています。年齢を重ねてお悩みが多くなってきたら、ブースターオイルも成分にこだわってみるとよいかもしれません。

ブースターオイルの使い方&スキンケア方法を解説

ブースターオイルでスキンケアを底上げするなら、使い方や使用量が重要です。ここで正しい使用法をチェックして、心地よい肌を育てていきましょう!

ブースターオイルの正しい使用順

1)いつも通り洗顔
2)顔の水気をタオルで軽く拭き取る
3)ブースターオイルを手のひらにとり、顔全体に優しくハンドプレス
4)化粧水や美容液などいつも通りのスキンケア

つまり、洗顔と化粧水の間で使用すればよいということですが、このときのポイントとして以下に気をつけてみましょう。

  • 洗顔後、顔ゴシゴシとタオルで拭き取らないように注意!すこし水気が残る程度に優しく押さえる程度にしましょう。

  • ブースターオイルの使用量は製品ごとに異なるので必ず説明書や公式サイトでチェックしましょう。生理前の皮脂が多い時期は少しだけ量を減らすなど、自分の肌状態に合わせて微調整してもOKです。

  • ブースターオイルは伸びがよいものが多いですが、濡れた肌はデリケートです。乾燥しやすい頬や目元を中心に、こすらずに手で覆うようにつけましょう。

おすすめはどれ?ブースターオイルの選び方を解説

使用後に化粧水など水性のスキンケアが続くブースターオイルには、肌に膜を張って水を弾くタイプのオイルは不向き。オイルの中でも親水性が高く、水と馴染みやすいオイルがおすすめです。

ピュアオイルだと

  • ホホバオイル

  • アルガンオイル

  • スクワランオイル

  • スイートアーモンドオイル

  • ローズヒップオイル

などがおすすめな他、他の美容成分や複数の植物由来オイルをブレンドしたオイル美容液はベタつきにくい使用感に調整されているので、ブースターオイル初心者さんも安心して使用できます。

気になるブースターオイルのデメリットは?

このようにスキンケアの効果を引き出してくれるブースターオイルですが、デメリットも確認しておきましょう。

オイルの酸化に注意

オイルは開封から時間が経っていたり、管理方法が悪いと酸化してしまいます。酸化したオイルは炎症や色素沈着などの肌トラブルを引き起こすことがあるので、高温・直射日光があたる場所での保管を避け、使用期限内に使い切るようにしましょう。

メイク崩れの原因になる場合がある

使用するアイテムにもよりますが、使う量が多かったり、重い質感のオイルはメイク崩れやテカリの原因になることがあります。

朝のスキンケアではTゾーンや小鼻周りはごく少量におさえたり、さらっとした使い心地のアイテムを選ぶなどブースターオイルの使い方や種類を見直してみましょう。

スキンケアのステップが増える

いつものスキンケアにひと手間を加えるので、お手入れの時間や手間はあまりかけたくないという方には不向きです。「スキンケアは簡単にしたいけれど、美容オイルは使ってみたい」という方は、化粧水の“後”に使うタイプのオイル美容液を活用して「オイル美容液+乳液+クリーム」をオイル1本に置きかえてみるのはいかがでしょうか?

化粧水の後、これ1本でOKな美容オイル

ホホバオイル(ホホバ種子油)を始めとする、厳選された植物オイル8種類*1をブレンドした「白いオイル」は、うるおいながらもベタつかないオイル美容液です。

化粧水のあとにこれ1本で

  • 美白美容液

  • 保湿美容液

  • 乳液

  • クリーム

を重ねたような、もっちりしたうるおいが持続します。

その秘密は、オイル層と美容液層の2層式。ふたつの層を使用時に混ぜ合わせることで、すばやく肌に馴染み、表面はさらっとした手触りに。朝のメイク前にもベタつかずに使用できます。

■おすすめアイテムはこちら

さらに、この美容液層にはビタミンC誘導体などの肌を明るくする成分*2を贅沢に配合。太陽光やUV光があたると青みがかった光を発するピタヤ果実エキス*3配合で、つけた瞬間からトーンアップ*4を実感。明るい輝きに満ちた、透明感たっぷりの肌に導きます。

オイルパックでスペシャルケアも!

基本的には化粧水の後に手のひらでつけるだけでOKな「白いオイル」ですが、お風呂でできるオイルパックもできます。湯船に使っているだけで、ブースターオイルのように肌を柔らかくほぐし、スキンケアの浸透を助けてくれます。

オイルパックの手順

  1. 洗顔後タオルで顔を拭き、いつもより多めに「白いオイル」を手に取る

  2. マッサージをしながら優しく顔全体になじませる

  3. 伸ばしたら手のひらで顔を包み込むようにハンドプレス

  4. この状態でそのまま入浴。湯船には5分以上浸かってリラックスタイムに。

■ベタつかないオイルならこれ


アジャイル コスメティクス プロジェクトとは
アジャイル コスメティクス プロジェクトは「天然由来成分」の持つ「豊かな有効性」を最大限引き出しながら、製品の「官能性」を追求するスキンケアブランドであり、ユーザーの意見を取り入れ、製品を迅速に進化させていくプロジェクトです。

公式サイトはこちら

関連記事

*1)スクワラン、ホホバ種子油、サフラワー油、アンズ核油、カニナバラ果実油、メドウフォーム油、アブラナ種子油、ヒマシ油
*2)ビタミンC誘導体(3-O-エチルアスコルビン酸)、胡蝶蘭エキス(ファラエノプシスシウドングウヒシュケイ花エキス)、ピタヤ果実エキス:(保湿成分)
*3)保湿成分、整肌成分など *4)保湿による








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?