見出し画像

お腹周りも、気持ちもスッキリできたコツ✨

週3でパーソナルトレーニングに通っています。

パーソナルトレーニング、念願だったんです!!

ここ数年来の『今年やりたいことリスト』の常連メンバーでした^-^

ゆる〜い感じで長く続けたかった私は、

ピンっとくる場所探しに時間がかかりましたが、

今年の春くらいにご縁があり、そこに通っています。


週2キープを週3にして張り切っていた矢先、

まさかまさかの骨折事件発生・・・


すぐに脳裏に浮かんだのは、

家事がこなせるのか?家族に迷惑がかからないか?

そして、

せっかくいい調子だったトレーニングに、

しばらく行けない・・・(><)でした。


今まで、ウォーキングやトレーニングで動いていた分が、

この骨折事件で0になり、

ひどいむくみが出たり、お腹周りのふっくら具合が酷くなってきて

テンション下がりまくりでした。。。。。


足が今までの1.5倍に大きくなってしまいました。たったの1、2日で!!

腹筋があったはずなのに、ゆるっと だらしなくなる始末。。。(><)


すぐに対策開始しました。

*水分をたくさん取ること

*塩分の調整

*食べる量

などを気にしました。


骨折を気にしながらの日常生活なので、動きも亀さん並みにのんびりで


日頃、チャカチャカ動いていることが多い私には、

精神的にもきつかったです。



そんなこんなで、思い出したのがファスティングでした!!


2年前、半日のファスティング を習慣にしていて、

それでだいぶスッキリしたことを思い出し、

以前使っていたミキサーをキッチンの戸棚の奥の方から取り出してきて、

スタート!


2、3日でびっくりするほどスッキリし始めました。

私に合うんだな〜と実感しました。

また、普段 食べすぎていたんだな・・・ということも感じました。


朝は、

白湯
 

小松菜やほうれん草などの緑の葉物と、

オレンジやキウイなどの水分が多いフルーツを

ミキサーで撹拌させます。

水や豆乳などは入れず、

ちょっとどろっとした感じのそのスムージードリンクを

食べるような感じでいただきます。

その後、午前中は、飲み物のみで過ごします。

以前、始める前には、お昼まで持つかな?!と不安でしたが

けっこう持ちます!!


お腹が空く時もありますが、

プロテインやコーヒーなどで だいぶ状態は回復します。

午前中は、前日の食べ物をしっかり消化させるのにとてもいい時間帯

なんだそうです。


ランチも本当においしくいただけて、しかも スッキリするし、

ニコニコです。


2年前にスタートし、一旦スッキリ痩せて、

これを今回始める前までは、軽く朝ごはんを食べていました。


軽く。。が、実は、軽くなかったのかもしれません。


またこれをきっかけに、

半日緩やかファスティングを続けていこうと思っています。


年齢的にも 痩せにくくなっているのは確かです。


自分ができることから、楽しく取り組んで行けたらな〜と思っています。


骨折も、あと1・2週間くらいで完治すると言われました。


だいぶ日常生活は楽になりましたが、

無理せず、やっていこうと思っています。


トレーニングは、先週から再開しました。

トレーナーさんと相談しながらしています。

できる部位の筋トレやストレッチをしています。感謝です。



お花やアロマのエネルギーに癒されながら、

いつも通り 行動できない自分を受け入れる

ということも努めています。





カードリーディングは、セッティングなどに時間はかかりますが

通常に近い形でできるので、本当によかったです。





健康のありがたさ、本当にしみじみわかりました。

そして 協力してくれる家族やクリニックの方、トレーナーさんなど

あらゆる方々に感謝の気持ちでいっぱいです。



痛みはありますが、これも私にとって大切な経験だったのかもしれません。


今日もまた、周りの皆さんの助けを得ながら、

楽しく過ごしたいと思います^^/



いつもありがとうございます。




                               ageha


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?