見出し画像

今週日曜日19:15~はベナンの時間。DAVIDって誰だ?


こんばんは。

画像1

DAVID(ダビッド) です。ベナン人です。
(写真はFacebookのプロフィール写真を拝借)

Africa Diaspora Network Japanの創設者です。

画像2

日本語に訳したら、在日アフリカ人連合かな。
日本国内でばらばらと存在している”アフリカ”人のコミュニティを1つにし、日本とアフリカを社会的に、経済的に、繋ぐべく日々奔走しています。

他にもいろんな肩書があります。
いつ寝てるんだ・・・?と思うほど毎日働き、いろんなことに追われているにも関わらず、日本語の漢字の練習までもを欠かさない努力家です。

淡路島をこよなく愛しています。

私とDAVIDはどこで出会ったんだろうか・・・。
忘れちゃったけど、会って話を聞いた瞬間に、
「あ、私と考え方が似ている人だ」
「本当に散らばった在日アフリカ人ネットワークを本気で作ろうとしてる」

すごい可能性とパワーに満ちた人だと思いました。

神戸市主催のアフリカセミナーの情報も彼にもらって、一緒に参加して
その場で彼の顔の広さを目の当たりにしました。

「Hey David! How are you?」

みんなが話しかけてきます。アフリカ人に限らず、日本人もです。
私は単なる普通に友達の1人ですが、その時ばかりは「こいつ何者!?」って思うほど驚きました。

すごい人だな。尊敬できる人がまた増えたな
なにか一緒にできたらいいなあーーーってずっとずっと考えてきました。

やっと形になった「Discover Africa」

そんな思いが実った7月。

毎週第2、第4日曜 19:15~21:15の2時間
在日アフリカ人がアフリカ大陸にある54カ国を1つずつ紹介していく
「Discover Africa」というZoomの会を開始しました。

私はお手伝いとして携わっています。

「アフリカ人による会」ということにこだわっているので
イベントのための画像も、どこかのアフリカ人に作ってもらっています。

今週日曜日は、DAVIDの国、ベナン。

そんな尊敬できるDAVIDさんの国、ベナンが今週取り上げられます。
気になる方はこちらからイベント情報チェックできます。

「ベナンってどこだよ。ベナンってなんだよ」って方
軽く知りたい方はアフリカ旅専門旅行者「道祖神」の方々の紹介
https://www.dososhin.com/know/country/BEN/
しっかり概要を知りたい人は外務省のホームページをご覧下さい。

ちなみに場所はここです。


画像5

JICAボランティアも割と多い国です。

今週のDiscover Africaーベナン編ーでは、なかなか普通は出会えない、日本語ペラペラなベナン人達からプレゼンテーションが聞けます。

在日ベナン人から、外務省のページにも、道祖神のページにも載っていない、ベナン出身だからこそ話せるベナンのリアルを直接聞けるまたとない機会です。

もう一度言います。
気になる方はこちらから申し込みお願いします。

内容は参加してくれた方だけのお楽しみですが、文化、経済、観光等々、いろんな側面のお話が聞けます。
DAVIDさんとプレゼンターのEmanuel さん、そして在日ベナン人の人たち、めっちゃめっちゃ気合入っています。
お楽しみに。

アフリカをひとまとめにして話すのは危険。だからDiscover Africaが必要。

「アフリカどうだった?」
「アフリカって〇〇なんでしょ?」
「アフリカって・・・」

よく言われます。
でも、先ほども書いたようにアフリカって54カ国もあるんです。
勝手にひかれた境界線。
54カ国の中に、数えきれない民族の人たちがいて、それぞれの言語や文化があって、でも国や地域を超えて共通するものもあって。
噛めば噛むほどおいしいするめみたいな場所です。

あぶさんと私がやっていた「アフリカ談話室」の中でもよく
「アフリカは・・・っていうけど、僕の国にはそれはなかった」
「僕はアフリカ人だけどそんなこと初めて聞いた」
なんて会話がありました。

だからアフリカ1カ国ずつのことを知る機会である「Discover Africa]を作りました。

1つ私が悩んでいるのは、
情報盛りだくさんなDiscover Africaの内容を参加してくださるみなさんが、消化できるのかどうか。
せっかく集まったアフリカに興味のある素敵な人々をどうやって繋げたらいいのか。

そんなところを解消できる「アフリカ談話室」の再開を目指しています。

もう一度ここにも。


気になる方はこちらから申し込みお願いします。
今回は、特別にみなさん無料で私たちの会に参加していただけますが、
来月からはお金を頂戴してやらせていただくので、お試し参加ができるのは今回までです。

ぜひぜひ、ご参加ください。

おやすみなさい。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?