見出し画像

暑い日には何を飲みますか?☕️

こんにちは、12期の日高です。

6月に入って暑くなりましたね💦
今回は、そんな来たる夏をイメージして読んでほしいです。
では、今月訪れた場所を紹介します。

最初に訪れたのが、吉祥寺にあるLIGHT UP COFFEEです。

店内はそこまで広くないのですが、お持ち帰りするお客さんが入れ違いでたくさんいて、人気のようです!
このお店は浅煎り〜中煎りを扱っているようなので、好みの人にぜひ行ってもらいたいです。

画像1

私が今回飲んだのは、エスプレッソトニック。
行ったのは6月上旬でしたが、その頃にはもう暑くてホットを飲む気にはなれず、こちらをオーダー。

毎回コーヒー豆の特徴が書いてある紙と一緒に運んできてくれるので、それを読み、想像しながら飲むことができます♪QRコードがあるので、そこに飛ぶと生産者や農園のストーリーが写真と一緒に添付されていて、味わい深くなります。

今回飲んだのは、ペルーのコーヒー豆で、浅煎りであるのでさっぱり軽く、青リンゴやオレンジの果実味も感じられ、トニックウォーターとマッチしていてさわやかな気持ちになりました。
夏にはぴったりです!

画像2

店内には、喫茶やカフェの本、今まで取り扱ってきた豆についてのノートブックがあり、どれも興味深かったです。

続いては、LIFE SIZE CRIBEというお店で豆を購入したので紹介したいと思います。

今まで見たことなかったのですが、フィリピンのコーヒー豆を購入しました。
やはり、フィリピンの豆は珍しいらしいです。

画像3

飲んだ感想は、果実味が感じられ、甘味も感じられました。なんというかこれがコーヒーの複雑味というものなのか、と感じました。

この日も暑かったのですが、ホットのアメリカーノを飲みました。
オーダーすると、どの豆がいいか選ばせてくれ、私は苦味があるものが好きなので、ケニアとブラジルの中深煎りを頼みました。
とっても暑い日だったのですが、実は暑い時に暑いものを飲むほど実はクールダウンにもつながるという情報も得ました。発汗効果を促し、体温を下げるのだそう。

画像4

一緒に食べたカヌレも本当に美味しかったです。

夏はエスプレッソトニックのような限定のドリンクが多いですよね。
クールダウンには、そういった冷たいドリンクはもちろん、ホットもいいらしいですし、色々な種類のコーヒーが夏は楽しめますね。みなさんは暑い日に何を飲みますか?☕️


ちなみに今月はワイルドオリーブという南アフリカのシュナンプランを使用したワインも頂きました。南アフリカのワインは、全体的にフルーティーな味わいがあり、こちらはやや辛口でしたが、とっても飲みやすかったです🍷

画像5

来月からはもっと暑くなると思いますが、体に気をつけてください。

以上、日高でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?