見出し画像

子供と自転車で大冒険に出発!

子供が6歳と4歳のときに、岐阜の誇る長良川へ遊びに行った話です。

ライフジャケットを着て自転車に乗り、長良川へ向かって出発!
川に着いたらゴール地点を決め、上流へ向かって歩くこと10分。
そこから水に浮かんで、ドンブラコと流れて遊びます。

川を満喫して、疲れ過ぎる前に帰ろうと思ったら、子供達が堤防横にある公園を発見!
水が流れているのを見つけて、再び水遊び。

そして、ずぶ濡れのまま自転車で帰ってきました。


成長したこと

自分の力だけで大喜びに向かう遊び方をしてみました。
延べ10キロ近くを自転車で走り、川を流れる遊び方は、中学生でもワクワクし、6歳と4歳の子供にとっては大冒険です。

好奇心を膨らませながら楽しみに向かう行動は、自らの力で笑顔の数を増やしていくための経験の一つ。
楽しそうと思ったら、夢中になって走り出す力を伸ばしてほしい。


大冒険

子供にとっての大冒険は近所に溢れているはず。
川や山があれば最高ですが、都会暮らしなら展望台のあるビルでも楽しいと思います。

子供達が、自分の力で大喜びという目標に向かっていく遊び方は、小さな子でも楽しくて、何らかの学びを得ることができる。
大人が「よし、行ってみよう!」と決断するだけで、子供の大冒険の始まりです!


ちょっとPR

子供の心が育つ本気の遊びと、大人への学びを講座・講演などで提供。
そして遊びの実技。アウトドアレジャーの企画運営も行います。

子供の心は「あそび」を通じて劇的に成長する。
そのための大きな秘訣をご両親に学んで頂くことで、子供の心の成長は一気に加速します。

不登校、発達障害・・・子供の笑顔で悩む方。
鼻血が出るほどの喜びを子供に伝えたい方。
子供に心からの笑顔を届けていきましょう!

アウトドアレジャーで笑顔を提供し続けて35年。
株式会社エアロクルーズ
代表取締役 小林豊治

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?