見出し画像

新しい遊び場所

山と川の大自然に囲まれた最高の場所。
岐阜県の七宗町で釜戸ご飯を頂き、川遊びと工作を。

これから子供達が集まって心を育む場所とする施設へお伺いしました。


思い切り楽しみました!

到着する前に見える飛水峡は絶景!
そんな絶景に心躍らせながら到着した拠点でどんな楽しみ方をしたか。


かまどご飯

到着したら釜戸で火おこし。
中学生の2人が頑張ってくれました!
久しぶりに食べるおこげご飯、出汁のきいたお味噌汁、じゃがいもとチーズ・・・。全て釜戸で作ってくれました。
その間、小さな子供たちは部落の探検。
小さい身体で走りまくって、細かな道も覚えたと思います。


ウグイス笛

食後は竹工作でウグイス笛作り。
子供用が嬉しいのはもちろんですが、完成したら素敵な音が鳴るので大人も本気で楽しめます!
中学生2人は次回から作り方の先生になれます!

子供達は作った笛を鳴らしながら再び探検に。
嬉しいことに、笛の音でどこにいるのかすぐにわかります♪


川遊び

先ほど発見した、まだ冷たい川。
子供たちはもちろん水遊び。
当然ながら転んで、ずぶ濡れに・・・。
暖かいとはいえまだ3月。身体が冷え切る前に着替えます。

美しい山に囲まれ、綺麗な川が流れ、木や竹も豊富。
釜戸で炊いたご飯をいただき、夜は満点の星空。


ここは素晴らしい場所です。

ここは、子供達が好奇心を爆発させて、楽しい!というゴールに向かって試行錯誤する場所。
自然の中なので、遊び方は自分で考えるんです。
楽しいことをとことん追求して、さらに楽しく素晴らしいものにしていく。
ここでの経験は子供達の財産になるはずです。
好奇心、行動力、知識、考える力、コミュニケーション能力・・・。
様々な経験をして、目の輝く大人になってほしい。

私の仲間が、子供たちが楽しみ、素敵な心を育む場所として、まもなく正式オープンさせてくれます。
正式オープンしたら、あらためてご案内させていただきますね。


私も、子供や家族のイベントを開催させて頂こうかな?

株式会社エアロクルーズ
代表取締役 小林豊治

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?