見出し画像

実らない努力はもうやめろ!!(定数と変数)

おはこんばんちは!!

今日は
「実らない努力はもうやめろ!!(定数と変数)」という話を
書かせていただこうと思います!!

・何を取り組むにしても、
 なんだかいつも容量が悪い!
・ことがなかなかスムーズに運ばない!

こんなことはないでしょうか?


この原因がなんなのか?って意外と盲点だったりします。

だからこそ、今日この記事で解明していこうと思います!


では、本題に入ります!


テーマの中に書かせていただいた
「定数と変数」というワード。

一体これが何なのか?ということから、
まずは書かせていただきますね!


このワードは、数学や統計学で使われる言葉になります。

簡単にいうと、問題を解いていく上で、
「動かせる数」と「動かせない数」を識別することで
論理的に答えにたどり着くために使う概念になります。

「定数」というのが「動かせない数」で
「変数」というのが「動かせる数」にあたります。

この数学や統計学で使われる概念を
現実世界に落とし込んだ考え方になります。

つまり、
「定数」とは「自分の力ではどうにもコントロールできない物事」で
「変数」とは「自分の力でコントロールできる物事」という解釈です。

例えば、
現実世界の「定数」に当たるのは、
天気、他人、生まれる時代などです。

現実世界の「変数」に当たるのは、
自分の行動、気持ち、習慣などです。

これらを見分ける視点を持つだけでも、
物事に取り組む際に、
何をやろうか?何をやらないようにしようか?」という
タスクの区別ができるようになります!!

どうせやるなら、自分の努力がちゃんと実ることに
労力や時間を注ぎたいですよね!?

「定数(自分じゃコントロールできない)」物事に対して
いくら労力や時間を費やしたとしても、
それが実るかどうかはかなりの比重、
運に委ねられます。

例えば、
あなたが明日旅行を控えているとしましょう。
その時に、明日の天気が良くなるように
てるてる坊主を作ったとしましょう。

あなたは、明日の天気が良くなるために、
「てるてる坊主をつくる」という努力をしました。

ただ、
天気というのは、
そもそも人間がコントロールできるような
ものではありません。

天気予報を見るなどして、
ある程度の予測を立てたり
雨になる可能性や晴れる可能性を
確認することはできますが、
当日になってみるまで
正直わからないものでもあります。

だから「てるてる坊主を作った」という
あなたの努力は
実るかもしれないし、実らないかもしれないということなんです。
確率で考えれば「50%:50%」ということなんです。

余談ですが
「努力は実る」「努力は裏切らない」という言葉は
ウソで、
努力が結果にちゃんと反映されるような物事を選んだ上で
 努力をすれば実る
」が厳密な解釈だと私は思っています。

少し逸れましたので話を戻しますと、
この「定数」と「変数」という視点を持つこと、
そして「定数」の物事を選んで努力をしてしまうと
あなたの努力量に関係なく結果が実る可能性は
50%:50%になってしまうということが
お分かりいただけたと思います。


今の時代は、本当に多くのことに取り組める、
ある意味、個人個人がチャレンジしやすい世の中に
なっていると思います。

皆に選択肢がたくさん与えられているからこそ、
「何をやるか?」の取捨選択をする重要性も増してきている
とも言えると思います。

だからこそ、
今回ご紹介した「定数と変数」という視点を
頭の片隅にでも入れていただければ、
「自分の力でできる最善のことはなんなのか?」が分かり、
「今している努力は、運に委ねられいるものではなく、
 しっかり実る未来があるものなんだ!」
という前向きな気持ちを持って、日々頑張れると思います!

「変数(自分でコントロールできる)」物事をしっかり選んで
努力したとしても、なかなか目指していた目標や
得たい成果を満足に達成できないことも今後あるでしょう。

でも、そんな時でも落ち込む必要なんてありません!!

ちゃんと、あなたの努力が反映される物事を
選んで取り組んでいる時点で
努力を半年でも、1ヶ月でも、1週間でも、1日でもした時点で
あなたが目指している目標には必ず近づいています!!

だって、そこに「運」の要素は1つもないのだから!

結果が出る出ないに限らず、
あなた自身が努力している、進んでいる
そんな日々をあなた自身が実感をできる!
そんな考え方でもあります!

ぜひ、
適切な物事にエネルギーを集中させて
思いっきり楽しく!
そして、理想の未来に向かって
突き進んでください!


ということで、本日の内容は以上になります。

また、「救われたっ!」という考え方や
「視点を変えて、見え方が変わった!」という
体験があった頃に書かせていただきますので、
次回の記事もお楽しみに!!

ではでは!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?