安達慎太郎 // 物販新規事業と組織を立ち上げる

株式会社Ladder代表取締役 | 福岡を中心に物販事業立ち上げで企業の新たな収益の柱…

安達慎太郎 // 物販新規事業と組織を立ち上げる

株式会社Ladder代表取締役 | 福岡を中心に物販事業立ち上げで企業の新たな収益の柱へ | 『組織を輝かせる』 | 輸出事業立ち上げ3年で年商6,000万円 | メンバー8名 | 大学病院20年勤務 | 10年間で検査数200%成長、売上250%成長、2億削減

最近の記事

【意外と知らない】個人で月利100万円を超える輸出事業をなぜ企業が真似できないか

どうも、安達です。 輸出事業を個人で開始し、チーム化して月利100万、年商6,000万円まで達成した経験をもとに、「企業が輸出事業を始める時のよくある落とし穴」をお伝えします。 事業拡大をしたい、収益の柱を増やしたい、事業として利益を出せるものなのか知りたいという方にお役に立てる記事になっています。 輸出事業で月利100万円は達成できる物販のコンサル界隈では月利100万円が一つの基準になっています。 輸出物販では新規で始めて月利100万円を達成することが、割と当たり前

    • 【実録】準公務員40代から3年で年商6,000万円の輸出事業に成長させた物語

      この記事を読むと輸出事業を成長させてきた軌跡がわかります。 こんな人にこの記事はおすすめです。 輸出に興味あるけど実際はどうなの??と思っている人 事業の柱をもう一つ立てたいという経営者の人 2021年副業からスタートした輸出事業で、同年11月に月利100万円を超え、年商2,000万円で着地しました。2022年は副業でしたが、8割外注化によりほぼ手離れできた状態で年商2,000万円。翌年の2023年には専業で年商6,000万円まで業績を伸ばしました。こちらではそのポイン

    【意外と知らない】個人で月利100万円を超える輸出事業をなぜ企業が真似できないか