見出し画像

そもそもヒューマンデザインって何?

【ヒューマンデザイン】は、あるカナダ人男性がある日突然受けた啓示をもとに編纂されたもので、西洋占星術・易経・カバラといった古代からの叡智と、ニュートリノ・遺伝子学といった科学の情報が融合されていて

“自分”という存在が生まれ持った本質を表す図を見ながら実践し、自身を分析するための手法です。

啓示と言うと一言で終わってしまいますが、実質めちゃ大変だったみたいです。

なんと8日もの間、えも言われぬ圧力に苦しみ、身体が爆発したような痛みに悶えながら“ヴォイス”のエネルギーを受け続けたそう。

そのおびただしい情報をまとめ上げるなんて、誰でもが簡単にできる事では無いですね。

只事では無いことが只者では無い人に起こったから残った。

…早口言葉みたいに言ってみたくなりました。

現実主義者だからこそ纏められたスピリチュアル


この男性は物理学を学び、広告代理店の重役などを経て起業家としてバリバリ働いていたそうです。現実主義者でスピリチュアルを毛嫌いしていた人。

そんな人だからこそ、恐ろしく膨大な情報を編纂し、自ら啓示に従って実験をした上で知識を世界に広める事が出来たのだと思います。

論理的にまとまって、実験に基づいて…なのですが教科書は難解です。

「一回読んだだけではサッパリだったけど何年か経って読み返したらストンと来た。」の繰り返し

講座での先生のお話や受講生の実感のシェアから学び

リーディングを通して学び

「わたし、正直いくら学んでも何もわかっていない気がする。」と悶絶しながらも楽しい…すっかり沼にいます。

今日はこのへんで。

お読みくださりありがとうございました♡

あこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?