見出し画像

【人生のほんの1日】20230327 ラフマニノフ 「楽興の時 第3番」 練習動画撮影など

仕事は定休日。桜が満開の月曜日🌸
近所のマンションにひとり暮らしの母はたぶん花見とか出かけないだろうなと思い、ランチに連れ出すことにしました😊✨

以前、私が子供の頃から家族で行っていたラーメン屋さんにまた行きたいと母が言っていたのを思い出し、そのラーメン店に行くことに。

父が生きていた頃はしばしば行っていたのですが、随分久しぶりなので、店主さんご高齢で閉店していないか一瞬不安に思いましたが、調べたらまだ変わらず営業されているようでうれしかったです😊✨

ラーメン店へは、なるべく桜の咲いていそうなスポットや道路を通り、母と世間話をしながら向かいました😊✨

そんなこんなで店に到着。店主の親父さんも店員さんもみなさん変わらずお元気で、しかも私達のことを覚えていてくださって母共々感激でした。 

昔ながらのとてもベーシックなラーメン屋さんです。私は私のいつもの定番、塩ラーメンと餃子セットを注文。

このお店の塩ラーメン、スープが澄んでいて具材も過不足なく、今も昔も全く変わらず、なんだかとてもミニマリスティックいつもキレイだなって思うんです。私的には、この店では醤油でも味噌でもなく、1番シンプルな塩ラーメン一択です😊

今時ではなかなか出会えないベーシックでピュアな感じが私は大好きで、久しぶりに美味しくいただきました。

塩ラーメンと餃子のセットで¥780❣️素敵プライスでしょう😊✨✨
母も楽しんでくれて良かったです😊✨✨
帰り道も桜咲く路を通って戻りました。
 
それと、今日の私のアジェンダとしては、昨日収録出来なかった、ラフマニノフ 楽興の時 第3番、バッハ 平均律1巻2番、ドビュッシー グラナダの夕べ を収録しようと決めていたので、何気に午後は大忙しでした😅

結論としては、全て収録しました🤗✨✨
で、いっぺんに全部出すとオトナの事情でネタギレになってしまうので小出しにします😅
まずは最初に撮ったラフマニノフ 楽興の時 第3番。

太田 敦雄 on Instagram: "#休日の過ごし方🤗✨ ・ 今手がけ中の楽曲から、ラフマニノフ 楽興の時第3番の練習動画です😊 この曲は、人生の苦悩みたいな重々しさを表現する歌い方や、演奏上とても掴みにくい広い音域の和音の頻発など、大人初心者の私にとってはなかなかの難関でしたが、なんとか(自分比で😅)仕上げに近づいてきました。 ・ かなり気合い入れて弾いたので、顔面とかたぶんスゴいことになっています😅 ・ 引き続き、良い演奏ができるように頑張ります🤗✨✨ ・ #ラフマニノフ #ラフマニノフ楽興の時 #ラフマニノフ楽興の時3番 #ラフマニノフ楽興の時op16 #rachmaninoff #rachmaninov #rachmaninoffmomentsmusicaux #rachmaninovmomentsmusicaux #インスタピアノ同好会会員番号77番 #ipdjp #インスタピアノ同好会 #大人ピアノ #ピアノ練習 #pianolove #pianostagram #instapiano #ピアノ練習記録 ・ #インスタピアノ同好会会員番号77番 #太田敦雄 #シゲルカワイ #shigerukawai" www.instagram.com

まぁ、40代からピアノん曲を習い始めた者なので、なかなか完全は求めにくいのではありますが、今の自分にできる精一杯は出せたと思います。

引き続き、より心より出でて心に届く演奏ができるよう頑張ります!😊✨✨


以外、備忘録
【今日のピアノ朝練メニュー】
ウォーミングアップ
スケール #系全調
ツェルニー30番 6〜8番

初見練習
坂本龍一「/04」オフィシャルスコアから「Dear Liz」を。

これは私の初見練習としてはやや難しいかなと思いましたが、なんとかイケました😅

とてもお洒落な曲で、いずれレパートリーにしたいと思いました😊



楽曲練習
母とランチに出かけるまで、午前中は普通に練習。

ラフマニノフ 楽興の時 第3、4番
3番は収録本番モードで準備しました。この曲はとにかく気持ちを込めるのが大事と思い、エモーションと集中度をスゴく高めることを意識しました。


ヒメノ 演奏会用リズムエチュード 1-1、1-3

3番のボレロも譜読みが進んで、少しずつ曲っぽく弾けるようになってきました。

バッハ 平均律クラヴィーア曲集 1巻2番6番
今日は収録予定の2番ハ短調を中心におさらい。

ベートーヴェン 創作主題による32の変奏曲
テーマから第18変奏までおさらい。

スカルラッティ ソナタK.466
ゆっくり、間違えないように丁寧におさらい。


ランチから戻り、いよいよ演奏動画収録。自分の演奏を動画で見ると、自分を客観的に見ることができたり、観客の位置でどのように聴こえるかをチェックできてとても良い勉強になりますね😊

そんなこんなで今日撮ったラフマニノフの動画は下記インスタ投稿でご覧いただけます😊✨✨

太田 敦雄 on Instagram: "#休日の過ごし方🤗✨ ・ 今手がけ中の楽曲から、ラフマニノフ 楽興の時第3番の練習動画です😊 この曲は、人生の苦悩みたいな重々しさを表現する歌い方や、演奏上とても掴みにくい広い音域の和音の頻発など、大人初心者の私にとってはなかなかの難関でしたが、なんとか(自分比で😅)仕上げに近づいてきました。 ・ かなり気合い入れて弾いたので、顔面とかたぶんスゴいことになっています😅 ・ 引き続き、良い演奏ができるように頑張ります🤗✨✨ ・ #ラフマニノフ #ラフマニノフ楽興の時 #ラフマニノフ楽興の時3番 #ラフマニノフ楽興の時op16 #rachmaninoff #rachmaninov #rachmaninoffmomentsmusicaux #rachmaninovmomentsmusicaux #インスタピアノ同好会会員番号77番 #ipdjp #インスタピアノ同好会 #大人ピアノ #ピアノ練習 #pianolove #pianostagram #instapiano #ピアノ練習記録 ・ #インスタピアノ同好会会員番号77番 #太田敦雄 #シゲルカワイ #shigerukawai" www.instagram.com


引き続き、より良い演奏が出来るように頑張ります!😊✨

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,254件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?