見出し画像

季節の変わり目気温の変化が大きい梅雨時期のお困り解決!アウターと小物遣いのヒント

良い意味で想定外!のアイテムばかりで久しぶりに西畑さんマジックを体感しました。装う場面、人だけでなく、現在の私のプライベートを配慮いただいたアイテム選びで、オーダー以上の提案をしていただいて大変ありがたかったです。
妥協せずに予算内に収める技は、まさにプロだなと感激しました、、、!
スカーフなど小物を使ったコーディネートも色々と教えていただいたので、撮っていただいた写真で復習をしてチャレンジしたいと思います。早速、先日着させていただきました。いつもより気持ちも上がって、自信をもってお客様様にお会いできた気がします。

ショッピング同行ご感想より


大事なのはサイズじゃなく〝サイズ感”
梅雨寒が気になる時期
紫外線が気になる時期
通勤にも、休日にも使える悩ましい季節のアウター問題。
 
今回ご提案したのは、秋にも使えるよう見越して色はネイビー
ゴールドの金具で上質に。
ダブルジップであるのもスタイルアップポイント👍
 
いつもは7号やS、時にXSも着られる方。
今回はジャケットの上からも
「バサっっっ」
と、羽織れるように
敢えてのLサイズ
をチョイス。
いつもの、、、に囚われず、
シルエットをイメージして試着してみるのが大事
です☝️
ご身長から着丈袖丈のバランスも考慮しました。


袖のあしらい、フロントジップの締め方による変化、フードの有無、、いろんな着回しパターンと
前後左右からの見え方をチェック。気に入ったアイテムは鏡の前でくるくるしちゃう法則☺️

 
天気の急変が気になる保育園送迎もバッチリ👍と
喜んでくださいました😊
・ 
・ 
ショッピング同行ではお手持ちスカーフのアレンジも
その場でレクチャー。
 
アクセサリーは小さなお子さんが引っ張ってしまうのが気になる場合、
スカーフは安心
です。

お祖母様から譲り受けられたスカーフとのこと✨✨
お金じゃ買えない価値がある。愛しむ気持ちが素敵です♡

これからの季節、暑いから、、とスカーフの出番が減りがちですが
汗をかきやすい時こそ首筋に一枚挟んでおくと
ジャケットの汚れ防止に一役買ってくれます

(スカーフは手洗い対応できるものが多いので)。

アクセントになるオレンジの見え方の分量で印象が変わります。
タートルネックとスカーフの組み合わせや、ジャケットとスカーフ。。など
応用が効くので少ないアイテム数でコーディネート数を増やす強い味方。


 
茶の道に通じる「機能美」「様式美」がないと
リアルクローズ では出番がなかなか来ないもの。
かといって機能一辺倒ではせっかくのファッションの力が生かせず

 
夏に向けて気温が乱高下する今、羽織りや小物で
▼ご機嫌も良く調整していきましょう✨✨


 
持ち込みアイテムを試着室で合わせる時には
 販売員さんにお伺いをして確認してから
使わせて頂いてます。
 気持ちよくお買い物させてくださるホスピタリティに感謝致します。
※許可を頂いた方のみ掲載しています。


INSTAGRAM: https://www.instagram.com/a.nishihata
FACEBOOK: https://www.facebook.com/achukong/
TWITTER :https://twitter.com/atsukonishihata
 
 



よろしければぜひサポートをお願いいたします。読者の方ともう一歩深いコミュニケーションを深めたり、濃くご覧くださっている方に向けて何をお伝えできるかより考えていくきっかけとして役立たせて頂きます。