オオニシアツコ

\すべての答えは自分の中に/質問ソムリエ 質問文化を広めるための番組「敦子の部屋」を毎…

オオニシアツコ

\すべての答えは自分の中に/質問ソムリエ 質問文化を広めるための番組「敦子の部屋」を毎月20日オンラインで開催。 夫、猫2匹暮らし。NPO法人日本こども支援協会の中の人、選択理論心理士、WEB系やる系。

マガジン

  • 寄付飲み会

    美味しい愉しいが寄付につながる「寄付飲み会」の告知・レポートの会です。

  • 今月のまとめ

    個人的な毎月の振り返り記事です。

  • プラクティカムスーパーバイザーへの道

    選択理論のプラクティカム(臨床演習)を担当できるプラクティカム・スーパーバイザーを目指す道のりを記録していきます。

  • 徒然マガジン

  • 43歳初婚の結婚生活

    長年の気まま生活から、他人と生活することでの気づきを綴ってますー。

最近の記事

第1回寄付飲み会(キフノミ) 良心塾

愉しく飲んで食べて学んで、それが寄付につながるイベント 寄付飲み会in大阪を開催しました。 寄付先と講演「良心塾」代表黒川さんに講演をお願いしました。 良心塾は加害者も被害者も増えない社会の実現、「再犯防止」のための活動を広げておられます。 子育てが孤育てになり命が軽んじられている現状、課題を知り、そして、それぞればできることを考える時間となりました。 お食事内容▼カレー 寛容の象徴であるカレー(個人の見解です)。 何を入れても大体なんとかなるカレーを、しかも!おいし

    • 3月の振り返り

      3月は誕生日月間。 あのときに死んでたかもしれないということが数回あって50年。 生き続けて50年。 生きててよかったなー。 どうか、今すごくしんどくても「生きる」ことをあきらめないでほしい。 3月にタイトルをつけるとしたら 「続ける」 なんといっても やっとーこっさーのこちら! 子どもを死なせない世の中をつくりましょう。 新しい体験・知識 ■ベリーダンス お仕事仲間からのお誘いで体験レッスンに行ったら 同じ人間とは思えない素敵な先生が 超カッコよかったので入会し

      • 大阪2days

        お久しぶりの南田辺支部に参加させていただきました。 リードはプラクティカムスーパーバイザーの松井さん。 松井さんのセミナールーム周辺は、美味しいご飯屋さんがたくさんあるので、ゆっくりおランチをしたいところですが… 礼拝が終わってから、ダッシュ勝平!(THE昭和表現) 会場近くの美味しいパン屋さんへGo。 ムシャムシャとパンを食べて、 松井先生に疑問質問を投げかける自由時間。 私は、最近あったあれやこれやと 「嗚呼…外的コントロール」を懺悔⁈したり、 これってクオリテ

        • 2月の振り返り

          2月は重要な、ドキドキの1日がございました。 昨年からその日に照準を合わせて準備していた、まるで受験生の試験本番の日のような。。。 合格発表はまた改めて! 2月にタイトルをつけるとしたら 「やると決めたらそこに行くだけやday」 先に決めたらいくんですけど 決めないとブレブレやday。 どっちがいいとか悪いとかではなく、ね。 そういう風にできている。 新しい体験・知識 ■We’s(大阪市女性起業家情報交流協会)参加 久しぶりに女子ランチ会なるものに参加しました。 な

        第1回寄付飲み会(キフノミ) 良心塾

        マガジン

        • 寄付飲み会
          1本
        • 今月のまとめ
          13本
        • プラクティカムスーパーバイザーへの道
          62本
        • 徒然マガジン
          4本
        • 43歳初婚の結婚生活
          3本
        • 受講レポ
          2本

        記事

          1月の振り返り

          振り返りは計画的に。 早めに更新するしくみを考えましょう。 (毎月5日までにはUPしたい) 1月にタイトルをつけるとしたら 「愉しいは正しい」 2024年のはじまりも、 素晴らしいみなさまから もりもり刺激をいただきました。 新しい体験・知識 ■4泊5日のファスティング合宿 初めての体験を記しました。 三部作! 思い出してもまた体験したいと思うものですー。 人は忘れる生き物ですからね~。 ■人間ドックのC判定 はじめての「C」判定がひとつあって、要再検査の刻印

          12月の振り返り

          2024年はっぴーにゅーいやー! 今年1年の過ごし方を考えつつも 12月を振り返る。 ちなみに私の今年の目標は 「プランク90秒」 プランクとはこういうのです。 ↓ 今まで30秒しかできなかったのですが 1月1日にやってみたら 50秒までいきました! レッツ!疲れ知らずの体。 12月を一言で言うと 「人は人によって磨かれる」 2023年も素晴らしいみなさまとの交流に感謝です。 新しい体験・知識 ■ホテルでの勉強会&交流会!(主催) NPO法人日本こども支援協会

          12月の振り返り

          ファスティング合宿日記~まとめ編~

          人生初のファスティング合宿4泊5日。 この記事はまとめ編です。 絶食編・復食編の記事はこちら↓ では、各項目に沿ってまとめていきますー ファスティング合宿の目的と動機 ファスティング合宿に行ったきっかけ └ぬか酵素Sun燦オーナー伊達さんの「めっちゃええで」というプレゼン&淡路島という美味しいものに溢れた地で、何も食べずに1日2回お風呂に入るという、変態的なプランに惹かれたこと&一気にデトックスできる感じがするー!お得っぽい。これらを要約すると・・・「見たことのない

          ファスティング合宿日記~まとめ編~

          ファスティング合宿日記~復食編~

          人生初のファスティング合宿4泊5日。 この記事は 前回の絶食編に続いて復食編。 4泊目でございます。 絶食編(1~3泊)の記事はこちら。 お世話になっているのはぬか酵素Sun燦さん。 さんさんさん。 3日間の絶食期間を終え、 4日目はいよいよ回復食!です。 ■4日目 朝はこれまでと変わらず、酵素ドリンクを飲んで、 入酵前に施設内にスープをいただきます。 ※入酵とは酵素風呂に入ること 入酵前に飲む美味しいスープの正体はこちら ↓↓↓↓↓ 「市川先生オススメ!!」

          ファスティング合宿日記~復食編~

          ファスティング合宿日記~絶食編~

          人生初のファスティング合宿! お世話になったのはこちらの施設です。 ■ぬか酵素 Sun燦 オーナーの伊達さんとは友人を通じて朝会で出会って10年以上のおつきあい。 知り合った当初はウォーキングレッスンの講師をされていました。 ぬか酵素 Sun燦がオープンした時に朝会のメンバーと共にうかがったのも懐かしい思い出のひとつです。 それからたまーに行っていたのですが、 この度、ファスティング合宿(4泊5日)することに! 【5日間体質改善プラン】というコースを選びました。

          ファスティング合宿日記~絶食編~

          11月の振り返り

          11月は児童虐待防止推進月間。 ORANGE WALKにご協力いただいたみなさまありがとうございました! 3万人を超えるイベントとなりました。 https://npojcsa.com/orangewalk/2023/index.html 実はオレンジリボンの認知度は低いままです・・・ 何度でも引用する マイケルのお言葉。 11月にタイトルをつけるとしたら 「しあわせは選択だー」 さて、 振り返っていきましょうっと。 新しい体験・知識 ■ドミトリーに泊まる 毎年

          11月の振り返り

          10月の振り返り

          10月は県外多し! 長野県、東京、淡路島 10月にタイトルをつけるとしたら 「ともだちのともだちはみなともだち」 さて、 振り返っていきましょうっと。 新しい体験・知識 ■出版記念パーティーで祝辞 「自分を思いやる書籍」 『Hello! myself たとえば86の自分と出会うプリンセス式内観レッスン』をリリースし、クラウドファンディングも大成功されたプリンセスなおちゃんの出版記念パーティーで祝辞の大役をいただきました。 ぎょえー どうしようかなー。と悩んだあげく

          10月の振り返り

          ありがとうオンライン

          Zoom、使ってますか? 生活になくてはならないもののひとつという人も多いのではないでしょうか。 わたくし、そのひとりです。 仕事もオンライン会議が増えました。 その他にも 毎週「オンライン自習室」 毎月「よろずWEB相談」「敦子の部屋」「選択理論西長堀支部研究会」「学習会」etc・・・ 2017年から利用させていただいております。 Zoomさま~ ちなみに、 年内最後の「敦子の部屋」は予祝ガールのこの方!(番宣) お申し込みはこちらから↓(ゲストは2月まで決まって

          ありがとうオンライン

          こどもまんなかおとな

          日本が「こどもまんなか社会を実現しよう」といってるなんて到底信じられいような施策、ニュースを目に耳にすることも多いのですが、「こどもまんなか」の大人はあちこちにいるというのを記録しておくために書いております。 こどもまんなかおとな1 大阪で生まれて大阪に住み続けている女、いざ東京へ。 こちらに参加のため。 の前に・・・ この方に会いに行きました~。 念願の訪問! 教育学博士・教育コンサルタントである星野先生は、毎年、日本選択理論心理学会の年次大会の分科会で研究結果を発

          こどもまんなかおとな

          9月の振り返り

          9月の第一位は! 【夫氏 要介護ふたたび】 8月よりさらに パワーアップ介護!(言い方!) 実質寝たきりは2日間でしたが、 2日でもキツかった。 痛い人も、 痛い人を看ているわたしも。 これが毎日続いて、 終わりが見えないとしたら…。 まーそうなったらそうなったでアレするんでしょうけどねー 9月にタイトルをつけるとしたら 「そもそもあたりまえはない」 あぁ…そのまま!ストレート。 さて、 振り返っていきましょうっと。 【介護その後…】 お家に出張施術してくだ

          あれから4年

          選択理論心理士に合格してから4年が経ちましたー 一緒に試験を受けたみなさんのもとには続々と合格通知が届いていて、自分には届かないので「落ちたの・・・か」とネガティブ思考が炸裂しておりましたが、無事届いたのでした。 Facebookにも喜びの投稿。 2019年、選択理論心理士に合格したことで、「選択理論心理士への道」が終わり、そして「プラクティカムスーパーバイザーへの道」がはじまったのでした。 「プラクティカムスーパーバイザーへの道」はまだまだまだまだ続きそうです。

          8月の振り返り

          8月後半にミーちゃんが腫瘍摘出手術。 帰ってきてしばらくはグッタリして元気がなく、いつもと違う変な声で鳴いたりしておりましたが徐々に復活してきました。 もうすぐ抜糸です。 ミーちゃんの手術日を決めるときに 「8月後半で」と即答したのは 8月19日~8月20日日本選択理論心理学会年次大会IN金沢があったので~。 大会前に手術してミーちゃんに何かあったら困るため、8月後半に。 幸い緊急を要するような手術じゃなかったのでしばらく放置でも問題なく、ほんとによかった。 家族に何か