見出し画像

添乗員のお気に入り⑱【スリランカ・ガイドさんの言葉】

お一人参加の女性×5名様、というこじんまりとしたツアーで、バスではなくバンに乗ってスリランカを周遊するツアーでした。

コースも「女子旅」企画で練られているので、皆さん楽しんで頂いていい感じ。

長い移動の車中、ガイドさんが国のことを色々と話してくれます。その時のガイドさん、体が大きくてめちゃめちゃガタイの良い男性でした。

そして話し方はと~ってもゆっくり。

優しくて穏やかな口調で色々とお話してくれます。

それがまた眠くって眠くって・・・・って添乗員が寝るなコラ!なんですが、今日も寝そう・・・っと堕ちかけたとき、耳に入ってきた言葉たち。

仕事がなくてもつらい。仕事があってもつらい。お金がなくてもつらい。お金があってもつらい。結婚しててもつらい。結婚してなくてもつらい。子供がいなくてもつらい。子供がいてもつらい。

そんなような言葉が聞こえてきて目が覚めた私。

そのあとも、ずっと続きました。

〇〇があってもつらい。〇〇がなくてもつらい。生きていくのって、大変なんです。

この言葉たち、当時の私にはもちろん、それ以来、何か悩む度に出てきます。

例えば今の状況が辛くて、状況を変えたり、変わったりしたとしても、また何かしらに悩むことになる。〇〇さえなければ・・・!なんてことはなくて、いつだって悩みはつきものだ。

日本語はとても上手な方だったけれど、それでもニュアンスは省かれているからストレートに必要最低限の言葉たちで紡がれたお話し。

今を嘆くんじゃあ~ないよ。っていう風に私は捉えました。

何かにつけて思い出す、大切な教えでした。

シギリヤロック頂上からの景色

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,254件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?