10/22 けんかはダメよ

年長

本日男子のみ5名。久々の子、来る前に母親に叱られしょぼんとしてる子、30分前から来てボール蹴ってる子、さまざま。

W-UP1全身じゃんけん

グー かがむ チョキ 両足交互 パー 全身大きく
まず練習 手の動き見て動作
そのあと本番、鬼決めじゃんけん

W-UP2鬼ごっこ

狭いグリッドでの鬼ごっこ
2mごと4×4のコーンの中
コーンに当たったら10秒ストップ

TR-1 コーンドリブル

コーンを自由にジグザグドリブル
「ぼかーん」と蹴らないようにしよう

TR-2 ドリブル競争

6人を3人ずつの2チームに
一つのコーンに向けて一周してタッチ
一生懸命になる子、歩いてやる気ない子、色々だが、思ったより差がつかないのでそのままで。
そろそろ個人<チームの意識づけをしていきたい

Game 2ゴールフニーニョ

先ほどのチームで3対2 コーチも入る
ゲームへの集中がなかなかできない
ボールをもつ⇨何も見ずにただボールを前に蹴るを改善したい
自ゴールから相手ゴール行ったり来たりになりがちで走り疲れる
ピッチの広さ改善必要かも
ボールを止めること もっと教えないと

終わってから

バチバチとしたライバル関係の2人、喧嘩になってしまう
きっかけは些細、口喧嘩からだったが、だんだんと興奮して手が出てきたので止める。
言われて面白くなかったこと(ボールラインからでた出ないとか)
走って疲れていること
周りが動いてくれない、自分だけが頑張っている
相手が多く点を取っている・・・
そんなものが重なって、感情が爆発したのであろうと思う
ただ、もう一人もそんなに付き合わず、きちんと向かい合っていたのが偉かった。

小学生

上の年長のトラブルと、コートの変更で少し開始が遅くなったが、選手、保護者の協力で設営もスムーズ。6名でスタート

W-up コーン安全地帯鬼ごっこ

コーンを真ん中に 安全地帯 

TR1 1vs1 4ゴール

2チーム対抗
1対1 ボール中央からコーチが出すボールを先に取ったほうが4つのゴールのいずれかをドリブル通過。ボール取れなかった方が守備。
奪ったら攻守交代。

TR2 ロンド

9m四方でロンド。
サポートの動きを理解させる。
トラップの課題。ボールをどうしてもそらしてしまう。

TR3 3VS3(+1F)+2サーバー

コーチ・保護者がサーバーに入り、3vs3
サーバースタートで1往復で1点
ロンドでのサポート
1vs1でのボールを隠すドリブル
随所に見られる

途中人数が増えたため、1人をフリーマンにするが、
フリーマンの使い方が課題
どうしても自陣近くから反対サーバー位置へポジションを取ってしまう
相手のプレッシャーで真ん中のフリーマンが使えない

小学生、特に高学年は吸収が早く、サポートの原則がわかりつつある
ボールを扱う技術は低いところが課題だが、その分考えてプレーできている





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?