見出し画像

個人的大好ボカロ15選

はじめに


※CeVIO AIなどもひっくるめてボカロとして定義しています。合成音声が音楽に合わせて発声していれば全部ボカロ!ぐらいのゆるい気持ちでご覧ください。
※YouTubeに公式PVが投稿されているものに限定しています。ニコ動とごっちゃになったら観にくいかと思って。

① 私はずっと笑顔だったし朝の占いだって悪くないきっと今日も大丈夫良い一日になりますように。 / アメリカ民謡研究会


https://youtu.be/RUrsD3OkOQ4

「貴方だけが幸せでありますように」の方が有名けだどこっちのが好きなので。
この人の作品は、歌というよりも詩。
音楽のことは何もわからないけれど、美しく狂ったような曲に同じく狂ったような歌詞が乗っている。これはどんな人間にも出せる雰囲気ではない。合成音声だからいいんだよなあと思います。

② ANTI THE∞HOLiC / cosMo@暴走P


https://youtu.be/lvPRs_HC7Wg

お前ら人間が歌えない系ボカロ好きだろ。
小学生の頃にアニメのMADとして知って、ずっと聴いていました。早口高音激ムズ単語のオンパレードで、まあ人間が歌うための曲ではない。それはそれとしてこの曲が何かの間違いでプロセカに入りVがこぞって歌うもどれも微妙なクオリティになってくれないかなあ。

③  或世界消失 / 柊マグネタイト


https://youtu.be/UgXJBoqbC78

初投稿で10分声の大作出してくるPが天才でないはずがない。
「マーシャルマキシマイザー」流行ったけど、結局ここに戻ってくる。
「撫でんな」とかは作風が違ってちょっと好みではないんだけど、推しの動画の再生回数は伸ばしたいのでやっぱり聴いてしまう。CDあるなら買うんだけど、どうなんだろうか。

④  もっちょこちょい / 高木ます


https://youtu.be/dIYkIsXzUJ4

お前らバカ高音好きだろ。
歌みたから知った新参ですが、最高に推しのイメソンなので最高だなあと思いながら聴いています。推しのイメソンがボカロばっかりなの、ちょっとオタオタしくて恥ずかしいなと思いつつ、こういう最高曲があるのでオタクやめらんねえんだな~!歌えたら絶対気持ちいいと思うよ。

⑤ スカイデアンナイト / こがねむし


https://youtu.be/MTXyxn919rg

そろそろ私の趣味もバレてきたのではないだろうか。
なにかしらの宗教みたいな、作者の意図に洗脳されそうな歌っていいよね。これは歌に限らず小説でも詩でも絵でもそうだけど、作品を摂取することでいい気分に酔ってしまえるものは、いいよなあ。冒頭のよくわからんお経的なアレが気持ちいいんじゃ~。

⑥ 死ぬにはいい日だった / ピコン


https://youtu.be/6XisgRKW9ww

死にたくなったらとりあえず聴く曲。この曲が入っているプレイリスト「病」を15選の中に入れようかと思ったけど曲が多すぎて断念。でも、どうしても紹介したかったので、この中で一番メンタルの病みにオールマイティに効いてくれるのを選びました。
「かきくけこ」と「たちつてと」の発音がすごく素敵。

⑦ クーロンズ・ホテル / てにをは


https://youtu.be/Fs-SckNJ3EI

てにをははいいよなあ…。言葉遊びが好き。リズムが楽しくてノリノリになれます。音楽にもチャイナ感があるようなないような。わからない。私の音楽関連の発言は一切信じてはいけません。ドレミも読めない女なので。
ところで女学生探偵シリーズの続編はいつ出るんですか?私ずっと待ってるんですけど。

⑧ ムーンウォークフィーバー / 日向電工


https://youtu.be/tcgwW3DtLeg

お前ら人間が歌えない以下略。
あと多分これがYouTubeの公式動画だと思うんだけど自信がない。有識者どうですか?
日向電工は本当に好きで、ずっと好きで、なんとCDも持っています。中古だけど。
ブリキノダンスが格好よすぎて良~と思っていたら全曲よかった。日向電工さんごめんなさいシリーズも、割と好き。

⑨ ひよこと天秤 / ふる


https://youtu.be/W_q74zFgK34

お前ら人間以下略。
他の曲もめちゃくちゃいいのに、YouTubeでもニコニコでもそんなに伸びていないらしくて寂しいです。「衆生は踊る」とか最高なのにな。いっぱい聴いて、伸ばしてやってください。せっかくなので。この曲及びPとは今日のYouTubeのおすすめいい仕事するな~案件で出会ったので、実質運命ですね。

⑩ ヒガン / john


https://youtu.be/TIokmMRp8OM

はるまきごはんの調教(楽曲ではなくあくまで調教)が好きなら好きかも。このミクも「たちつてと」が「つぁつぃつぅつぇつぉ」なので。大古の相互に「これ君のイメソン」と言われて初めて聴いたんだけど、自分もう少し綺麗な病み方してると思ってた。この曲は好きだけどイメソンと言われると、不名誉。

⑪ .. / 全てあなたの所為です。


https://youtu.be/7CUpc5K1li4

全てあなたの所為です。のなかで一番気持ちいいと思う。
「ヤツメ穴」とか「イワシが土から生えてくるんだ」とか好きだったら絶対好き。
こういうリノリウムの床みたいに不気味な詩が書きたいな~と思うんですけど鏤骨なんて言葉私はこれで初めて聞いたので、とにかく語彙力が、必要。辞書読むしかない。

⑫ KiLLER LADY / 八王子P


https://youtu.be/2bgBEocBUFY

意外かもしれないけど一時期八王子Pにドハマりしていた時期がありました。きっかけはこれ。ちょっとオトナでえっちな曲が好きだったんだな。「え、ああ。そう」とか「Masked bitcH」とか。というか本来はここで「Masked bitcH」を紹介したかったんだがあいにくYouTubeに公式動画がなく、断念。今ではすっかり懐メロですね。

⑬ Piece of Art / KIRA


https://youtu.be/rFLn-2ocnY8

「モンスター」がめちゃめちゃ有名になった(おそらく)のに、このPの曲をカラオケで見かけたことがない。悔しい。アルファベット見るだけで嫌悪感を覚えるぐらい英語が苦手なので、曲を好きになることで英語も好きになろう作戦の一環で「モンスター」から聴き始めたけど、正直こっちの方が好きかも。

⑭ Holon / wotaku


https://youtu.be/0A9ARIPxMZo

「ジュヘナ」より「シャンティ」より「マフィア」より「シビュラ」より好きかもしれん。歌詞がすごく好きです。言ってること正論っちゃあ正論なんだけどそれ言っちゃあ全部おしまいだよ~でも人生ってそんなもんだよな!みたいな。病んでるときというよりやさぐれてるときに聴くといいかもしれないね。

⑮ 抜錨 / ナナホシ管弦楽団


https://youtu.be/C7h6-jU1DCA

ナナホシ管弦楽団好きだ…。ちょっと寂しい時とかに聴くといいかも。歌みたとかUTAUカバーもすごく素敵なので、あなたの心に一番しっくりくる「抜錨」を探してみてね。これも推しのイメソンだなあと思っていたんだけど、そういう邪念を取っ払ってもいい歌。カラオケにあったようななかったような曖昧な。

おわりに

まだまだ好きな歌はたくさんあるけど「紹介したいかも~!」「推したいかも~!」みたいな感情を抽出するなら15曲が限界かなと思って、脳みそ絞って考えました。誰が何Pのどれを知ってるか知らないので「全部知ってるわい!」というがっかりさんもいるかもしれない。そのときは私にあなたが好きなボカロをお勧めしてください。いつでも受け付けてますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?