篠崎亜猫

日記書くよ

篠崎亜猫

日記書くよ

マガジン

  • UTAU制作記録

    篠崎亜猫の声を使ったUTAU「梦紫凡百」を完成させるまでの記録

  • 日記まとめ2023

    2023年に書いた日記まとめ

  • 日記まとめ2022

    2022年に書いた日記まとめ

最近の記事

UTAU制作記録 #2

さーて今日は本命のとやらを録音やってみっか~ぐらいの軽い気持ちで始めたのですが録音キツ!?!?!??!?! ここ数年あまりしゃべらない生活をしていたのもあって喉へのダメージがキツい。いやダメージというか、私が喉をうまく扱えてない。すぐガサガサになるし、イガイガする。録音方式は連続音にして、一応「ああいあう」から「もめむもも」の54音を撮ったところでいったんギブ。休憩がてらこのレポを書いています。 音声ガイドによれば撮らなければならない音はこの4倍ぐらいあるので死。 (↑午前 

    • UTAU制作記録 #1

      実を言うと、架空のボーカロイドブームのころからじわじわ「UTAUになりたい欲」はあった。とはいえ、本格的に「UTAUなるか~」と思い立った時刻が夕方では、さっそく録音というわけにも行かない。近所迷惑なのでね。 それならとりあえずキャラクター作りから入るべきだということで、以前作ったはいいもののちゅうぶらりんになっていた「梦紫凡百」というキャラクターを引っ張り出してきた。別に〇音××方式で名づけなければならない法もないし、UTAUの名義はこれでいいとして、問題としてはキャラデザ

      • UTAU制作記録 #0

        UTAUになりたい、と思ったことはないだろうか。 少し前に「架空のボーカロイドを作る」というのが流行った。〇音××というような、いかにもボカロっぽい名前の、しかし架空のキャラクターが生み出されてはタイムラインを流れていった。私はその現象を積極的に観測していたわけではないのでよく知らないのだが、それを見て誰かが「せっかくのキャラクターを架空のままで終わらせるなんてもったいない」というようなことを言ったらしい。「UTAUになればいい」。 U T A U に な れ ば い い

        • 2023/7/23(日)

          お久しぶりですこんなはずではなかった!ねえ!こんなはずではなかったんだよ!こんなはずでは! こんなはずではなかったその1「メラノCC化粧水」 夏のお肌にはビタミンCだ、なにがあろうとビタミンCだ、ビタミンC美容液を塗れ、とあちらこちらの美容系YouTuberの動画で観るので、月末の財布を絞り尽くしてメラノC化粧水を買った。ドラッグストアでよく見るあの黄色のボトルの化粧水である。 普段使っている化粧水、豆乳イソフラボンのやつより全然(当社比)高い。でもこれもつるすべもちもちお

        UTAU制作記録 #2

        マガジン

        • UTAU制作記録
          3本
        • 日記まとめ2023
          8本
        • 日記まとめ2022
          30本

        記事

          2023/7/19(水)

          2週間ぐらい日記を書いていなかったので、正直このままなあなあにしてしまってもいいかなと思ったけれど、やっぱりなんだか落ち着かないので久しぶりにキーボードを叩いている。 7月8日だとか9日あたりは「今日はなにもやっていないから書くことがないな」という気持ちでいたせいで書かなかったのだけれど、後半になってくると塾の夏期講習や、連休中3日連続で用事の討伐などが重なり、疲弊して「書かない」から「書けない」になってしまった。ちなみに今は体力的に「書けない」を脱却したものの、感覚が鈍って

          2023/7/7(金)

          ジョルジュ・バタイユの「眼球譚」を読みました。 「今日の早川さん」と「八本脚の蝶」で既にタイトルは知っていて、それぞれの本で書かれている雰囲気からなんとなくセクシー系のお話なんだろうな〜ぐらいに思っていたら、なんかもうこれは本当にエロいのか?と逆に悩んでしまうぐらい特殊なプレイでニッチな性癖で、読んでてアワワ……になりました。 珍しく、買ったんじゃなくて図書館で借りたんですけど、表には出てなくて書庫にしかなかったので司書さんに言って出してもらいました。わざわざ。だから読ん

          2023/7/6(木)

          今日は本を買ったのでとりあえず買った本について書こうかと思います。 ① 一ノ瀬家の大罪 2巻が出てたので購入。 あっふーんそういうことするんだ。涼宮ハルヒじゃん。夏だしちょうどいいですね(ネタバレスレスレの発言)。 じいちゃんばあちゃんにも記憶喪失によって忘れられた闇的なものがあるのかなと思ったけど、じいちゃん結構まともそうだしそういうのはないのかな……いやそれがなけりゃ一ノ瀬家じゃないだろ……と思ったり思わなかったり。実はデイケアでハブられてたとかそういうのありそ

          2023/7/4(火)

          充実した読書をした。 久しぶりに充実した読書をした。 夏だホラーだ怪談だ!のノリでお化け屋敷にめっぽう弱い私が小野不由美「残穢」を買ってしまい泣きながら読破してから1年。今年も涙の季節がやってまいりました。これ最早ある種の自傷行為なのでは?というレベルでホラーがダメなのですが、いいホラーってやっぱり文章が上手で続きが気になるように書くから読んでしまうのだった。 今日――というか今年。もうホラーは当分読みたくない――読んだのはこちら 近畿地方のある場所について -

          2023/7/3(月)

          文字を書く気が起きないので短い話題をいくつか。 こういうやる気の出ないときでも無理やりにでも書くというのが訓練としては大事だと思うので無理やり書きます。 ① 気温 暑い!暑くないですか?暑いです(自己完結) 普段は昼間は扇風機のみ、夜は寝苦しいのでクーラーと扇風機併用と言った感じなのですが、きょうは暑すぎて昼間からクーラーに活躍していただきました。もう7月だし許されると思う。許して。アイスは一応ダイエット中なので控えてるのです。偉い。偉いと言いなさい。でも暑すぎるの

          2023/7/2(日)

          Twitterくん?!息をしなさい! ツイ廃はミスキーでもマストドンでもインスタグラムでも生きられないの。 Twitterにしか居場所がないのよ!それなのに……どうして! イーロン・マスクがTwitterをどうしたいのかわからないのですが、もしかして有料サロンにしようとしている?まあ最悪お金は払ってもいいけどその場合は買い切りがいいなあ。私はサブスクが苦手です。 一応ミスキーに避難したもののミスキーもパンク状態だし、一気に人とのつながりが失せた感じで寂しいよう寂しいよう。ま

          2023/7/1(土)

          夏だ!雨だ!まだ梅雨か! それはそれとして日記の季節だ! 日記の季節です。 夏の風物詩、篠崎亜猫の日記の季節です。 皆さんは最近の熱さや湿気に負けず元気に過ごせていますか?私は月頭なのに親が出張なせいで収入(お小遣い)がなくトホホになっています。 ところで歌舞伎町文学賞はちゃんと提出されましたか。悩みに悩むもギリギリまで何も書けなくて〆切当日ハッと思いついたものを突貫工事で書き上げて送ったりしていませんか。これは自己紹介です。 小説自体は趣味でずっと二次創作を書いてきたも

          個人的大好ボカロ15選

          はじめに ※CeVIO AIなどもひっくるめてボカロとして定義しています。合成音声が音楽に合わせて発声していれば全部ボカロ!ぐらいのゆるい気持ちでご覧ください。 ※YouTubeに公式PVが投稿されているものに限定しています。ニコ動とごっちゃになったら観にくいかと思って。 ① 私はずっと笑顔だったし朝の占いだって悪くないきっと今日も大丈夫良い一日になりますように。 / アメリカ民謡研究会 https://youtu.be/RUrsD3OkOQ4 「貴方だけが幸せであります

          個人的大好ボカロ15選

          文学フリマ広島5で買った本~詩集・歌集~

          ①わたしたちのおとぎ話 高橋克知 詩が6篇だけ入っている、文字通り薄い本。 個人的には「雲雀料理」が好みで、私も私なりの雲雀料理の味を考えてみたくなって、買ったままでろくに開いていない岩波の萩原朔太郎の詩集を引っ張り出しました。 6分の1の確率であっても他人の行動に影響を与えられる作品を書けるのはすごいなあと思う。そう考えると6分の1って結構高い確率ですね。 ちなみに朔太郎の詩集は「青猫」を紙で読むためだけに買ったものなので、それ以外は全然読めていません。チャンチャン。

          文学フリマ広島5で買った本~詩集・歌集~

          2023/1/2

          LMYKの「0 」が好きで、定期的に聴く。 ヴァニタスの手記は一応全話観たけれどそこまで好みではなく、それならチェンソーマンの方が断然面白いと思うけれど、それはそれとしてこの歌が好きだ。MVも、全体的に白と水色と黒という感じでエモいし、何より歌手の声が好きだ。囁くような歌声で、この音楽を聴きながら暖かくてフワフワの布団でぐっすり眠りたくなる。 これを書きながら、「0」は、死んだ友人が好きだったアニメの歌だから、彼女に引っ張られているんだろうかと思って、少し嬉しくなった。 こ

          2023/1/1

          ※自殺についての記述があります。苦手な方はご遠慮ください。 日付が変わる頃、話の流れで、しばらく音信不通だった友人が亡くなったことを知る。フルトニラゼパムを150錠と、追加でいくつかの向精神薬をODしたことで死亡したらしい。 彼女と実際に会ったことはなく、Twitterの相互フォローであるというだけの関係と言えばそれまでだったけれど、ビデオ通話もしたことがあるし、互いの自撮りで顔を知り、荷物のやり取りで本名を知り住所を知り、Twitterの鍵垢での愚痴で家族構成を、家庭環境

          全人類にモテたいよな

          夏に日記だけをアップしようと思っていたが、思わず書いてしまったのでもったいない精神でアップします。 ※性自認がどうこう、同性愛がどうこうと言っているので、素人がそういう話題に言及しているのは見たくないという人は読まない方がいいです。 ※そういう方々を貶す意図はまったくないです。 お湯につかり、ソンバーユでお化粧を落とし、ついでに小顔マッサージと、足のマッサージと、あとは鎖骨のリンパを流したりしたのでだいぶスッキリした。スッキリしたところでぼんやり、このままずんずん美しくな

          全人類にモテたいよな