見出し画像

1993年のオーストリア・モーツァルト №42〈ザルツカンマ―グート №15〉

1993年7月、転職のはざまに2週間の自由(失業)期間ができて、これはチャンス。リュックを背負ったエコノミーな個人旅行で、憧れのオーストリアへ行きました。
今年はちょうど30周年、当時はスマホはもちろんなく、携帯電話すら一般にはまだ普及していなかった時代。世の中随分変わりましたね。
旅行中の日記がこの『旅日記』の元ネタです。写真も交えて旅のあれこれを思い返しながらつづっていきます。そんな、よしなしごとにお付き合いいただければ幸いです。

ザルツカンマ―グート♪ №15(ハルシュタットを楽しむ)

1993(平成5)年7月18日(日)午後

 すてきな女性の写真を撮ろうとしたらそのダンスが終わってしまった。今度は可愛い少年少女のダンスにかわった。男の子と女の子ペアのダンス、男の子だけのダンス。年齢は4、5歳から11、2歳まで位だ。(※1)

〈ザザルツカンマーグート観光 ハルシュタット〉
美しい湖畔の街のきれいな娘さんを見つけました 左下の男性も女性を意識しているのかな

 そのあと、また成人の男女のダンスにかわった。ちょっとエッチなところがあって、女性のスカートを男性がめくるのだ。その瞬間どちらからともなく嬌声が上がる。(※2)

〈ザルツカンマーグート観光 ハルシュタット〉
女性を抱え上げるなんてうらやましい 女性も楽しそう これぞ大人のためのフォークダンス

 うろうろ写真を撮っていると、ダンスを終わった大柄な男性が大きな手で僕に握手をしてなにやらしゃべりかけている。それが聴き取れなかったので適当にあやふやな答え方をしてしまった。

〈ザルツカンマーグート観光 ハルシュタット〉
ここでは足が上がる男性ほどもてるんでしょうか もっともっと高く頑張らないと

 親切心と好奇心とで僕と話をしたかったかもしれない。大きい人で一見怖かったが表情からすると気のいい人だったかもしれない。もっとコミュニケーションをとればよかったと後から反省した。(※3)



――つづく――

※1 観光用の面もあるかもしれませんが、主には地元のための地元の人たちによる活動なのでしょう。地域ごとに活動している楽団と同じですね。

※2 むかし小学校で流行ったことがあったこの遊び。自分ではしませんでしたが……。

※3 このときの印象は今でも懐かしく思い出します。



※標題画像は、湖畔の街ハルシュタットです。

#オーストリア
#ザルツカンマ―グート
#モーツァルト
#30周年

最後までお読みいただきありがとうございました。記事が気に入っていただけましたら、「スキ」を押してくだされば幸いです。