見出し画像

ダイエットは簡単だ、太るのはもっと簡単だ。 vol.3 アプリを活用する

vol.2を読んでいない方は、先にvol.2をお読みください。

ダイエットアプリを使い始める

糖質を抑えた食事に変えるために、アプリを活用することにしました。

私は、日頃、コンビニの食事が多いので、メニューを選択するだけで糖質量がわかるアプリを探しました。

「糖質カウンター」は、UIが簡単で、登録されているメニューが多く、食品の糖質量を覚えるのにとても役に立ちました。

「メルシー」は、食事の記録をすると管理栄養士の指導を受けられるアプリです。食事の記録をすると、アドバイスを受けられたり、食事のメニューを提案されましたが、糖質を摂るようにアドバイスされるため、糖質制限ダイエットには向きませんでした。

「あすけん」は、同僚に教えてもらったアプリで、コンビニのメニューの栄養データが豊富で、管理栄養士からのアドバイスも受けられ、体重、体脂肪率の記録もできるアプリです。

料理の写真からメニューを判別する機能は、あまり正確ではないのでほとんど使いませんが、このアプリだけは使い続けています。アプリに記録するために、毎朝、体重と体脂肪率を計測するようになりました。

思い返してみると、体重が増えていた時期は、体重を計測していませんでした。

次は、コンビニの活用について紹介します。

この記事は、ダイエットおよび糖質制限ダイエットを推奨するものではありません。

よろしければサポートをお願いします。