見出し画像

Noteから、はてなブログに浮気して、またNoteに戻ってきた理由

おひさしブリーフ。

前回「アトピー性皮膚炎の治療のまとめ」を投稿しましたが、あれは別のブログからこちらに張り付けただけなので、実際、直接こうやってNoteに書き込むのは約1か月ぶりかと思います。おひさしぶりです。

何をやってたかと言うと、「はてなブログ」やってました。

浮気です。

この敗北感の漂うアクセス、見てみ。

画像3

いや、別にはてなブログさんが悪いわけではないですし、2つ3つブログサイトを運営してる人もいるので、悪いことはしてないです。ただ他のブログサイトの運営も経験してみたかったので、はてなブログをやってみて、そして失敗に終わった、というだけです。

■そもそもNoteを始めた最初の理由

画像2

今現在、僕はアメリカのボストンで暮らしているんですが、2020年1月にひとりで渡米してきて、そのあとコロナの影響をがっつり受けて、ひとりぼっちで異国の地で見えない敵と戦ってたんです。

えい、やー、とぅ。

見えない敵っていうのはコロナじゃなくて、「異文化コミュニケーション」とか「孤独」とか「プライド」とか「人間関係」です。

そんなあたふたしてる時に、ふと日本にいる友達にメールしてみたところ、メールの文面が面白いと褒められ、また僕自身も自由に書くって楽しいなと感じたので、

『自由に発言する場』

として、そして

『日本語をアウトプットする場』

として、Noteを始めてみました。

■1か月間、Noteをやってみた

画像3

そこでNoteに1か月で60本以上の記事を書き、10,000PVも達成できたところで、ネタが底つき始め、次のネタを「医療にしよう」と思いついたんです。英語の論文も読めるし、皮膚科医だし、ついでにパワポ作成も得意だから図までつけちゃおう、なんて構想も練っていました。

しかし、Noteで『雑記ブログ』を書いてたのに、なんだか急に専門性が上がるなぁ、と思い、学術的な内容をコンセプトに新しくはてなブログに僕のブログサイトを立ち上げました。

■はてなブログを始めた理由

画像4

①  有用性のある学術的なブログを作りたかった
医学生、看護学生や皮膚科医のたまごが、「ケータイで検索したらいい情報が載ってるブログがあって勉強に役に立った」的なブログを作りたかったわけですよ。

②  Googleからの収益をしてみたかった
他のブログのように商品を売り込むようなブログには魅力はなくて、そうするとGoogleアドセンスがいいかなと思って、トライしようとしましたが、結果的には申し込んでもいないです。

③  他のブログサイトが気になった

■はてなブログで勉強になったこと

画像5

①人を集めることの難しさを知った
NoteはPVが集まりやすいですが、はてなブログ(や、他のブログ)は集まりにくいことを知りました。あの手この手を使って、集客しようとしましたが、その労力に時間と手間が取られて、記事を書く暇がなくなりました。

②1記事に対して4本くらい英語の論文読んだ
学術的なことで、みんなが興味のあることを選ぶと、必然的に『臨床』的な内容になるんですね。新しい治療薬や、有名な病気の新しい見解など身近な内容です。論文読むこと自体は楽しいですし、人に教えられるぐらいの理解が必要になり、勉強になりました。でも、記事にするには1本の論文だけだと不十分ですし、学生さんとかが見て、もし間違えた知識を手に入れてしまったら、、、と思うと、4本くらい読んで日が暮れてしまいました。

③HTMLについて少し理解した
ブログをよりきれいに見せたくて、頑張りました◎

■はてなブログをやめた理由

画像6

やはりズバリ、見てくれる人が少ない。これに尽きると思う。あの手この手を使ってみてくれる人も出てきたが、それでも少ないのです。そして、あの手この手を駆使するのに疲れてしまったのです。無観客試合や。

もう1つの理由は、内容が「医療」だったことです。
医療の内容なら僕が発信しなくても充実した本があること。そして、医療ブログには上が沢山いること。そして、有名ブロガーが言うには、医療内容のブログは人の命が関わっているから、ちゃんとした出どころのブログじゃないとGoogleが上位にあげてくれない、とのこと。

■収益化をするブログのススメのワナ

画像7

『どうやって集客できるか。そして収益化できるか』

そんなこと考えたら、内容がドンドン濃くなる一方で、負担もドンドン大きくなり、そしてダンダン楽しくなくなっていった。『収益化に必要なのは文才ではない、文章力だ』なんて有名ブロガーが言ってるが、つまりそれは

『面白くなくても沢山書け』ということだ。

Noteをはじめたきっかけが『自由に発言したい』『日本語をアウトプットしたい』と思ってたのに、いつの間にか書いててもつまらないブログを書くようになってしまった。


■結論


「はてなブログをやめた理由」は、

僕がつまらない人間になったから。

人間、急につまらなくはならないです。

でもつまらないことを書く人間にはなってしまうのだな。


この記事が参加している募集

noteの書き方

サポートして頂くと、もれなくめっちゃ喜びます。お布施を宜しくお願いします!