見出し画像

深い呼吸はなぜ大事なのか。丹田呼吸と気功技術【下丹田】によって起こった私の変化とは?

どうも。

気功瞑想のべっしーです(^^)

先日、友人とLINEでメッセージのやり取りをしていて、「呼吸が大事」という話題になりました。

その時、友人が

「ヨガやってる人って、とにかく呼吸が大事っていいますよね?」

「呼吸は普段もしていて、普通に生きてるのだから、わざわざ意識する必要があるんですか?」

なるほど、業界に染まっていると「呼吸が重要なのが当たり前」とどこかで思っていたかもしれません。

あと、「体感すればわかるよね。」と説明も充分ではなかったかもしれないと反省しました。

そこで、今回のnoteでは「呼吸が大切である」ということについて科学的な根拠や具体例をもとにわかりやすく解説しています。

ひとりでも、多くの人が「ゆったりと深い呼吸」を価値あるものと感じていただけますように。

■呼吸は3分も止めると死んでしまう。

私たちは、決まった時間に食事をとれない事に恐怖を感じますが、仮に数週間食べられなくて死にはしませんね。水も数日は持ちますし、暖かさがない状態でも数時間はもちます。

けれども、呼吸だけは3分と持たずに死んでしまう。

このことからも、呼吸という活動がいのちにとってどれだけ大事かわかると想います。

呼吸>体温>水>食事

の順番覚えておきましょう。

「食事制限をしているのに、体質改善されない」という方は生命の要である呼吸の質を改善していきましょうね(^^)

私の師は【呼吸の質が人生の質】とおっしゃっていました。

まさにその通りだと想います。

私たちは、酸素がなければ食べ物も代謝出来ないし、脳の機能も低下して思考力もおちてしまいます。

■深い呼吸の効能

「呼吸は5大元素の1つである空気と関係し、第4チャクラを開く鍵となります。」

などと言っても「はあ?何いってんの?」となりますよね(笑)

科学的に効能をまとめてみました。

・深く吐く事で、副交感神経が優位になり、リラックスできる。
・深く吐く事で、脳波が下がり、セロトニンが分泌されストレスに強くなる。
・幸せホルモンセロトニンが出ると、抗重力筋(姿勢を維持するインナーマッスル)のスイッチが入り、自然と姿勢が良くなる。
・脳波が整うと、前頭前野の働きが良くなり、集中力が増し、仕事の効率があがる。
・毛細血管がゆるみ血行がよくなり、酸素と栄養が体中に行き渡り代謝が良くなる。
・血行の改善により、老廃物が流され疲れが取れる。
・脳波が整い、前頭前野の働きが良くなり、集中力が増し、仕事の効率があがる。

快適な姿勢でゆったりとした呼吸が習慣化すると疲労が回復し、元気になって仕事のパフォーマンスが劇的にあがります!

■鼻呼吸のメリット

ヨガ界隈の人が言い続ける「吸う息は鼻から♪」のメリットは

①鼻毛や粘膜がフィルターとなり、ホコリや細菌が入るのを予防。
②鼻呼吸は、脳を冷やす作用がある。

ヨガの呼吸法のなかで、鼻の奥まで静かに息をいれてゆったり吐くというものがあります。(上鼻道呼吸)

この呼吸法をすると、脳と鼻腔を隔てる"篩骨”に息があたり脳を冷却する作用があります。

パソコンのCPUが熱を冷ます、ラジエーターのような働きをしているんですね。(実際に篩骨はラジエーターのような形をしています!)

また、あまり知られていませんが、ストレスが溜まると脳に熱がこもり自律神経が乱れる原因となります。

脳は熱に弱い器官ですので、鼻呼吸を習慣化して適温に保ってあげることでパフォーマンスを発揮できるようになります。

上鼻道呼吸は、初心者の方にはちょっと難しい呼吸法なので、今回は簡単で深い呼吸が体感できる丹田呼吸を紹介しますね!

■深い呼吸といえば丹田呼吸

それでは、シンプルな丹田呼吸をやってみましょう。

椅子でも、座布団でもどちらでも大丈夫。

快適な方を選択します。

最初は目を閉じて行なうと身体の感覚を感じやすいです。

①坐骨を意識にあげて、体重を乗せる。
②両手で骨盤を触れて意識にあげる。
③上顎を軽く引き、後頭部を1cm引き上げる。
④肩の力を抜いて両手を下丹田(お臍の3寸下)に当てる
⑤ゆったりと息を吐ききり、身体の力をぬく。
⑥吸う息は鼻から。好きな香りを嗅ぐイメージ。
⑦下丹田に意識を置き、好きなだけ呼吸をします。

たった数分でも頭がスッキリしたり、身体が軽くなるといった体感があったのではないでしょうか?

さらに効果を高めるためには、気功技術"下丹田”を用いるとよいですね。

私も最初は、

「気功技術?なんだかアヤシイなあ(笑)」

と想いながらも信頼する瞑想の師が伝授しているものなので受け取ってみました。

「え?何この下腹の充実感!!」

いままでいろいろなエネルギーワークや気功、ボディワークを体験してきましたが、ここまでダイレクトな体感があったのは初めての経験でした。

武術にも興味があり、下丹田が大切という事は識っていたつもりでしたが、鍛え方がわからない私にとってはこのうえない朗報でした。

その後、水を得た魚のように"下丹田”を鍛えはじめました。

■気功技術下丹田で起こった変化

私が下丹田を入れ続けた結果起こった変化は

・根拠の要らない自信がみなぎる状態。
・気の出力が上がり、施術の効果が高まった。
・多少無茶をしても疲れにくくなった。
・瞑想や気功をするときに自然と下腹重心になり動きが安定した。
・地に足がついた状態で歩ける。

など、おお!なんか達人ってこんな感じなのかなぁと勘違いするような状態になってきたのです。

また私のクライアントさんも下丹田を鍛えることで、

・猫背の改善
・便秘の改善
・自己肯定感が上がった
・ウエストが2cm細くなった

など続々体験談が寄せられてきています。

クライアントさんからのフィードバックが何よりも嬉しいですね(^^)

■現代気功を体験してみませんか?

私が用いている気功は、「深い変性意識状態による共感覚を用いた内部表現(脳内の情報)の書き換え」です。

いわゆる認知科学に基づく現代気功ですね。(もちろん伝統気功にも9年ほど取り組み、その大切さも実感しています。)

現代気功においては"気”という情報を用いて、頭の中にあるネガティブな思い込みを外したり、ポジティブな信念体系をつくったりします。

現代気功の定義については、また別noteにて詳しく紹介しますね!

■気功技術"下丹田”無料体験実施中

「呼吸が大切なのはわかった!普段の呼吸も浅い気がするし、丹田呼吸を体験してみたい!!」

「でも、私にあっているか分からないので試してみたい…。」

「べっしーさんってどんな人?」

という方向けに丹田呼吸の無料体験を実施する事にしました。(毎月先着5名までとします。)

【参加方法】

①こちらより公式LINEに登録する→https://lin.ee/lTdLrgV
②公式LINEにて「
丹田呼吸の無料体験希望」とメッセージを送る
③事前に呼吸についてのお悩みをメッセージで送る(詳しくいただけるとより良いセッションになります!)
④セッション日を調整。


今日もゆったり呼吸で穏やかな1日を♪

いただいたサポートは、より良い情報発信のための設備投資にあてさせていただきますね(^^) ヨガの知識と呼吸の大切さが、より多くの人に伝わりますように! お役に立てる情報をどんどん発信していきます!